愛犬レオンくん、10歳を過ぎてから小屋で寝てばかりいる。今日は、ワクチン注射、フィラリア検査、血液検査のため、動物病院へ。
先生、レオンくんを看るなり、「やせたねぇー」。さもありなん、前回来たときは40キロくらいあった体重が、21.55キロ、半分くらいになってしまった。その様子を見て、先生から「もしかして甲状腺かも」というお話。急遽、甲状腺の検査も行うことにした。(一瞬、放射線?と思ったりして)
結果、フィラリアは陰性、血液検査もすべて基準値内と飼い主に似ず優秀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/51f4751047584359624c8a113fcb8859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/4131a00f889ddba8900f25c4404edd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/6670a6265a5734b2c34b43aad817b04a.jpg)
ただ、甲状腺ホルモンの値が低いとのこと。そのため、体重が減ったとのこと。前兆として、一時体重が増えるとのこと。そういえば、去年の40キロは、太り過ぎだった。
甲状腺ホルモンをの分泌を促す薬をいただき、今晩から朝晩2回投薬し、2週間後に再検査をすることになる。
動物病院に行ったら、レオンくん、仲間が沢山いてうれしそうだった。
先生、レオンくんを看るなり、「やせたねぇー」。さもありなん、前回来たときは40キロくらいあった体重が、21.55キロ、半分くらいになってしまった。その様子を見て、先生から「もしかして甲状腺かも」というお話。急遽、甲状腺の検査も行うことにした。(一瞬、放射線?と思ったりして)
結果、フィラリアは陰性、血液検査もすべて基準値内と飼い主に似ず優秀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/51f4751047584359624c8a113fcb8859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/4131a00f889ddba8900f25c4404edd87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d8/6670a6265a5734b2c34b43aad817b04a.jpg)
ただ、甲状腺ホルモンの値が低いとのこと。そのため、体重が減ったとのこと。前兆として、一時体重が増えるとのこと。そういえば、去年の40キロは、太り過ぎだった。
甲状腺ホルモンをの分泌を促す薬をいただき、今晩から朝晩2回投薬し、2週間後に再検査をすることになる。
動物病院に行ったら、レオンくん、仲間が沢山いてうれしそうだった。