今日は、ジョイフル本田には9時30分に到着。
ジョイフル本田は、ホームセンター側は9時にオープン。ファッションタウン側が10時にオープン。今日は、まず、ホームセンター側で燻製のウッドとチップ。そして、ノンアルコールビール、キンミヤ、ホッピーを購入。
10時過ぎに、ペット店へ。愛犬レオンくんの餌を購入。そして、今日は欲張って、ガーデンコーナーへ。南高梅、白桃、イチジク、ジェーンベリーの木を購入。一本あたり、599円。実を結ぶのは、あと何年後か。
そして、昼は日立さかなセンターにある二郎系の大盛軒へ。
本日も、小豚肉入りを食する。コールは、野菜増し、ネギ、脂、辛子。
今日は、野菜が山盛りなので、麺を上に引き上げる作業をしてから食する。相変わらず、旨し。
お隣さんは、つけ麺(300g)を食していた。つけ麺はコールが無く、店員さんが「ニンニク入れますか」と聞いていた。ただ、野菜の盛りはいい。
途中で、店長の知り合いとおぼしき女性が入店。インターネット情報によると、店長は、以前、ラーメン二郎にいたとのことで、その時の常連と思われる。会話の中で、店長が九州出身であるような話が漏れ聞こえた。
次回は、つけ麺を食してみたい。姉妹店の「麺や亮」との比較もしてみたい。
ジョイフル本田は、ホームセンター側は9時にオープン。ファッションタウン側が10時にオープン。今日は、まず、ホームセンター側で燻製のウッドとチップ。そして、ノンアルコールビール、キンミヤ、ホッピーを購入。
10時過ぎに、ペット店へ。愛犬レオンくんの餌を購入。そして、今日は欲張って、ガーデンコーナーへ。南高梅、白桃、イチジク、ジェーンベリーの木を購入。一本あたり、599円。実を結ぶのは、あと何年後か。
そして、昼は日立さかなセンターにある二郎系の大盛軒へ。
本日も、小豚肉入りを食する。コールは、野菜増し、ネギ、脂、辛子。
今日は、野菜が山盛りなので、麺を上に引き上げる作業をしてから食する。相変わらず、旨し。
お隣さんは、つけ麺(300g)を食していた。つけ麺はコールが無く、店員さんが「ニンニク入れますか」と聞いていた。ただ、野菜の盛りはいい。
途中で、店長の知り合いとおぼしき女性が入店。インターネット情報によると、店長は、以前、ラーメン二郎にいたとのことで、その時の常連と思われる。会話の中で、店長が九州出身であるような話が漏れ聞こえた。
次回は、つけ麺を食してみたい。姉妹店の「麺や亮」との比較もしてみたい。