会社には2台のプリンター複合機があって、基本的な購入の目的はPC受信にあった。ブラザーはLANではできずUSB接続で可能、そしてDELLは購入時の担当者は可能といったが、それはメモリー受信でファクスの確認はプリントしなければだめだった。
なぜPC受信が必要かは、無駄なインクや紙を使いたくないからで、不要なファクスはPCで確認して破棄したいからだ。それで、最近いろいろと調べて、PC受信可能なHPのJ6480が桃源郷オークションに出ているのを知って、価格の動きを追ってみた。
すると1万2500円ぐらいで落札している。これは買いかな、と思って、価格コムを調べてみたら、こちらの値段が1万2980円だった。桃源郷の方は、この価格に消費税、発送料、代引き手数料などがついて、1万5000円ぐらいになってしまう。それなら、とクレジットが使えるネットショップに注文した。
プリンターがついた。蓋を開け、いろいろとセットしているうちに、インクのカートリッジが2つしかない。あれっと思っているうちに、CDのソフトウェアがJ6400とある。あっ、間違っていると思い、連絡して着払いで返品した。
インクのカートリッジが2つということは、独立インクシステムではなく、カラーが無駄になるタイプだ。当然、最近の複合機なら独立カートリッジと信じ込んでいた。しかもカタログには6色/4色インクシステムとある。しかもCDも型番違いになっていた。
それから、ネットショップから電話があり、J6480はJ6400シリーズのひとつ。インクシステムは独立ではない、とHPから聞いた旨を知らせてきた。こちらの早トチリと分かって、慌てて返品の中止をした。
またよく調べもしないでの失敗だが、HPも説明不足である。通常、プリンターは独立インクの方がグレードが上で、黒とカラーの2インクのものは低廉機で、もう作られていないと思っていた。
安く買えた、と舞い上がり、またプリンターの購入の失敗をしたわけだが、もっともこのプリンターで印刷するつもりはなく、PC受信専用に使う。DELLの複合機はもっぱらファクスの送信に使っていて、1年半ぐらい使ってまだインクの交換はしていない。ブラザーは1台のPCにUSB接続してファクス受信専用に使っている。いつもカートリッジのインクがなくなった、という警告が表示されている。
いまHPをいろいろと試しているが、DELLもそうだが外資系は、どうして日本語のちゃんとした取扱説明書を添付しないのだろうか。もっぱらモニターでヘルプを見て覚えるわけだが、いちいち面倒なことだ。DELLは低価格戦略で成功した例外だが、外資系はそんなことだから、日本でのシェアがあまり伸びないのではないか。
カメラ・写真、フォトギャラリーの動向に興味のある方は「Web写真人」をご覧ください。また拙著「団塊の世代の世間話」の案内ページにもアクセスできます。「Web写真人」(http://shashingin.web.infoseek.co.jp)で検索できます。アクセスをお願い申し上げます。首都圏のフォトサロン/ギャラリー一覧を掲載。http://www.blogmura.com/ にほんブログ村
なぜPC受信が必要かは、無駄なインクや紙を使いたくないからで、不要なファクスはPCで確認して破棄したいからだ。それで、最近いろいろと調べて、PC受信可能なHPのJ6480が桃源郷オークションに出ているのを知って、価格の動きを追ってみた。
すると1万2500円ぐらいで落札している。これは買いかな、と思って、価格コムを調べてみたら、こちらの値段が1万2980円だった。桃源郷の方は、この価格に消費税、発送料、代引き手数料などがついて、1万5000円ぐらいになってしまう。それなら、とクレジットが使えるネットショップに注文した。
プリンターがついた。蓋を開け、いろいろとセットしているうちに、インクのカートリッジが2つしかない。あれっと思っているうちに、CDのソフトウェアがJ6400とある。あっ、間違っていると思い、連絡して着払いで返品した。
インクのカートリッジが2つということは、独立インクシステムではなく、カラーが無駄になるタイプだ。当然、最近の複合機なら独立カートリッジと信じ込んでいた。しかもカタログには6色/4色インクシステムとある。しかもCDも型番違いになっていた。
それから、ネットショップから電話があり、J6480はJ6400シリーズのひとつ。インクシステムは独立ではない、とHPから聞いた旨を知らせてきた。こちらの早トチリと分かって、慌てて返品の中止をした。
またよく調べもしないでの失敗だが、HPも説明不足である。通常、プリンターは独立インクの方がグレードが上で、黒とカラーの2インクのものは低廉機で、もう作られていないと思っていた。
安く買えた、と舞い上がり、またプリンターの購入の失敗をしたわけだが、もっともこのプリンターで印刷するつもりはなく、PC受信専用に使う。DELLの複合機はもっぱらファクスの送信に使っていて、1年半ぐらい使ってまだインクの交換はしていない。ブラザーは1台のPCにUSB接続してファクス受信専用に使っている。いつもカートリッジのインクがなくなった、という警告が表示されている。
いまHPをいろいろと試しているが、DELLもそうだが外資系は、どうして日本語のちゃんとした取扱説明書を添付しないのだろうか。もっぱらモニターでヘルプを見て覚えるわけだが、いちいち面倒なことだ。DELLは低価格戦略で成功した例外だが、外資系はそんなことだから、日本でのシェアがあまり伸びないのではないか。
カメラ・写真、フォトギャラリーの動向に興味のある方は「Web写真人」をご覧ください。また拙著「団塊の世代の世間話」の案内ページにもアクセスできます。「Web写真人」(http://shashingin.web.infoseek.co.jp)で検索できます。アクセスをお願い申し上げます。首都圏のフォトサロン/ギャラリー一覧を掲載。http://www.blogmura.com/ にほんブログ村