夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

芋畑の草取りのお手伝い

2017年06月02日 | 野菜作り
先月、小学校の課外授業でサツマイモの苗の植え付け
手伝った父ちゃん、今日は芋畑の草取りのお手伝いです。
芋畑にはかなり草が出てきています。

小学3年生4クラスの中、2クラス60名が来て
草取りです。

先ずは芋苗が植えてある周りの草を取るように
生徒に指導。
 
先生は取り残した場所を草取りです。
 
だいぶ綺麗になりました。

小学校、課外授業1時限目の作業でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の芋苗植え付けのお手伝い

2017年05月12日 | 野菜作り
今日は小学校の芋苗(サツマイモ)植え付けの
行事があり、植え付け手伝いボランティアで、
朝8時過ぎに出かけた父ちゃん。サツマイモの
植え付けは毎年学校行事となっていて、町内会の
皆さんや保護者のお母さん達が植え付けのお
手伝いをしています。

子供達がやってきました。小学3年生の子供達です。
手前の黒く耕されて所に芋苗を植えます。

お母さんがたもきて全員集合。
 
ボランティアのおじさんおばさんに挨拶して

芋苗の植え付けです。大人に教わりながら植え付けます。
 
植え付け完了。ご苦労様でした。

秋には美味しいサツマイモが出来るといいね。
父ちゃん10時過ぎに帰宅。お疲れさんでした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のプランター畑

2017年04月22日 | 野菜作り
昨日「しょいか〜ご」でトマトの苗と
アイスプラントの苗を買いました。

昨年まで小さな家庭菜園を借りていましたが
忙しくて畑仕事をする時間がなく、草ぼうぼうに
してご近所さんの畑に迷惑がかかるので、
菜園作りは残念ながら止めました。

畑も無くなったので庭にプランターを
並べてジャガイモやレタスを植えたり
しています。植え付けが遅かったジャガイモも
芽を出しました。
 
買ってきたミニトマトも植え、アイスプラント
普通の鉢植えにしました。

プランターにはたくさんの土が要りますが
我が家ではプランターの土は再利用します。
再利用土にはコンポストで作り上げた堆肥を
すき込みます。コンポストの堆肥の中には
ミミズがたくさんいます。

 ミミズは土を食べ、そこに含まれる有機物や
 微生物、小動物を消化吸収した上で粒状の糞
 として排泄する。それによって、土壌形成の
 上では、特に植物の生育に適した団粒構造の
 形成に大きな役割を果たしている。そのため
 農業では一般に益虫として扱われ、土壌改良の
 ために利用される。Wikipediaより

ミミズは気持ち悪いと思っていましたが
今では平気になりました。

トマト、アイスプラントも植え付け終了、
ついでに庭の草取りもする父ちゃん。

庭には野菜の花が咲きます。

菜の花と春菊の花
 
ルッコラの花はそろそろおしましです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の畑仕事

2016年08月11日 | 野菜作り
昨日と比べると今日の暑さは少しマシ。とはいえ暑い。
畑には草が又蔓延っているだろうと、日が落ちる夕方
畑仕事です。夕方なのでご近所の畑には誰もいません。

帰る頃には上弦の月が昇っていました。

今日の収穫。トマト、インゲン豆、バジル
 
暑い最中に畑仕事は熱中症になるのでできません。
夏場の畑仕事は早朝か夕方にするのが良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の収穫物

2016年07月20日 | 野菜作り
毎日忙しい父ちゃん、今日は特に用事もなかったので
久々に畑に行きました。行ってみて驚き!
草ぼうぼうです。

昼過ぎまで草取りです。そしてジャガイモの
収穫。100円で売っていたジャガイモを
幾つかに切って植えておきました。
それがこれだけの収穫です。

トマトも草の中で赤くなっていました。

収穫物は嬉しいのですが、ちょっと行かないと
このように草ぼうぼうになる。忙しさに
かまけて畑の手入れも行き届かずで
ご近所さんの畑にも迷惑をかけるようなので
来年からは借りるのを止めようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事

2016年06月24日 | 野菜作り
梅雨空の今日は畑へ行きました。
少し行かない間にすでに草だらけになっています。

トマトも大きくなっていましたが赤くなったトマトは
カラスにやられてました。
 
兄から苗をもらった大玉トマト↓       ミニトマト↓
 
ミニトマトは庭のあちこちから芽を出した苗を
植え替えたもの。大きくなって実をつけてくれています

雲雀やカラス、ウグイスなどの鳥の声を聞きながら
2時間ほどでどうにか綺麗になりました。
イチゴのランナーもたくさん出てます。

今回は収穫物無し。次回はジャガイモの収穫です。

草取りが終わって、近くにある小学校の芋畑を
見に行きました。父ちゃん達近隣のボランティアの
おじさん、おばさんが小学生にサツマイモの植え方を
教えて植え付けたものです。綺麗な株に育ってました。

畑の反対側を見るとのどかな里山が広がります。

秋には子供達と芋掘りです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手無しインゲンを植えた

2016年06月07日 | 野菜作り
一週間ほど前に父ちゃんが種を蒔いた手無しインゲン
芽が出てきたのでプランターに植え替えました。

プランターの土は生ゴミを堆肥にして作った
土を篩(ふるい)にかけ再利用。

植え付け完了。手無しインゲンは蔓無しインゲンの事

父ちゃんが小学校のボランティアに行っている間に
植え付けました。

お昼に帰ってきた父ちゃん、私の足元を見て
「その靴(半長靴)を買って庭仕事が
 やりやすくなったか」と言った。

長靴は持っていますが、脱いだり履いたりが
面倒でいつも庭仕事をするときはサンダル履きで
やっていました。サンダル履きの姿を見て
「足元がおぼつかなく見てられん」と父ちゃん。
ホームセンターでこの靴を買ってくれた。
これで足の汚れが気にならないで使い易い。
500円で買ったユニクロのスエットパンツで
庭仕事もスタイル完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウの収穫

2016年05月25日 | 野菜作り
今日は用事もなかったので午前中畑仕事です。
プランターに植えた里芋が芽を出してきて
プランターの中では窮屈だろうと畑に植え替えました。
畑に行ってみるとスナップエンドウは枯れ始め
引き抜く事にしました。

豆を採って草むしりです。

ヒゲナデシコ(アメリカナデシコ)が満開です。
畑に咲かせておくのはもったいないので摘み取ってきました。
 
イチゴのランナーも出て新しい株が根を張り始めています。
兄から貰ったトマトも大きくなりました。

今日の収穫、スナップエンドウ↓
 
木が枯れ始めて豆が大きくなったので、若い豆は
茹でて食べ、残りはグリーンピースとして使います。

今日の晩御飯、ホンビノス貝スープにグリンピースを
入れてスープにしました。なかなか美味しい。

畑仕事(草取り)は大変ですが、近くの森から
ウグイスの声が聞こえる。時折遥か上空に成田から
飛び立った飛行機の音が聞こえ、高速道路を
走る車の音が聞こえるだけ。静かなものです。
 
「4000円の贅沢だ」と父ちゃん。

4000円とは地主に支払う年間の地代。たまには
のんびりと百姓するのも悪くはない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日は畑仕事

2016年05月08日 | 野菜作り
今日はお天気が良いので畑に出かけました。
畑の隅にたくさん植えられている水仙の処理です。
畑に植えてある水仙が地境からはみ出ている。
「何とかしてください」と地主に言われた。
お隣の地主がうるさい方らしい。

スコップで水仙を掘り起こし引き抜きました。
以前この菜園を借りていた方が植えたらしい。
今日は半分ほど持ち帰りました。

畑にはスナップエンドウが大きくなり、たくさん収穫
してきました。スナップエンドウの陰でイチゴも
実っています。
 
実生で芽を出したトマトも植えました。

畑には父ちゃんが昨年種を蒔いたヒゲナデシコが
たくさん咲いていたので切ってきました。
 
「カーネションの代わりだ」と父ちゃん。

家に帰ってきて引き抜いてきた水仙を球根だけ
取り出しました。その数ハンパではありません。
この球根は捨てるが勿体無いので、秋になったら
小学校の周りに植え込みます。


ナデシコは花瓶に生けました。黄色の花は
春菊の花。黄色い花を入れるとぐんと華やかに
なります。イエローマジックです。


大ちゃんのお母さんから母の日プレゼントを貰う。
 
エプロンです。
「暮れのお餅つきにでも使って」と言われました。
普段エプロンをしない私です。
「こりゃ、そのまま父ちゃんにあげるわ」と言ったら、
父ちゃんに拒否されました。

夕方玄関のチャイムが鳴り、出てみると
「遅くなりました。お届けものです」と大きな荷物を
持ったお兄さん。
ナンジャラホイと思って品物見たらK寿司と書いてある
「2丁目OO-OのIdさんですよね」とにいちゃん。
「違いますよ。Idさんはあそこの角の家」
「え~、番地ここなんですけど」
「この辺は同じ番地があるの」と言ったら
「そうなんですか~、申し訳ありません」と
戻っていった。寿司の宅配でIdさんの家では
母の日のお祝いでしょうか。
私も花より団子の方がいい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べはぐった里芋をプランターに植える

2016年04月26日 | 野菜作り
食べはぐって芽が出たきてしまった里芋
もったいないのでプランターに植えてみた。
古い砂をふるいにかけて、堆肥と培養土を
足した土をプランターに入れ芽の出た
里芋を置き砂をかけて出来上がり。

今年の冬は里芋がたくさん採れる・・・かな。

庭にはプランターで育った野菜の花が咲いてます。
ちょっとピンボケのブロッコリーの花

ルッコラの花↓

ルッコラの葉っぱはサラダに入れると美味しい。

蕪の花↓

どういう訳か蒔いた覚えのない蕪が植木鉢に1本出た。
食べないで放っておいたらちゃんと蕪になり、大きく
育ちました。
「種を取るから引き抜くな」と、父ちゃんが言います。
菜の花の黄色が鮮やかです。種を取って畑に蒔きます。
たくさん蕪が取れるでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑にトマト苗を植える

2016年04月20日 | 野菜作り
今日は午前中暇になったので畑仕事に出かけました。

先日兄の畑に行ってみたら
「トマト苗いるか?いくらでも持っていけ」と兄。
「ミニトマト?」と聞いたら
「ミニトマトなんて作らねえよ」
どいうことで普通の大きさのトマトらしい。
どうも兄はミニトマトが好きでないらしい。
私もトマトはやっぱり普通のトマトの方が
トマトらしくて好きなので8本ほど貰ってきた。
「そうだよな。狭え畑にえっぺえ(たくさん)
 作っても来年困っからな」と兄。
トマトは連作ができない。我が家が借りている畑は
狭いのでトマトだらけの畑にすると、連作障害
起こして良いトマトができない。ということです。

トマトの支柱用にまずは近くの里山で篠竹を 
採ってから行きます。何もなかった荒地に
住宅が建ち始めていた。
 
スカンポの花↓        西洋カタバミの花↓もどこからか
紛れ込んできたのでしょうか。
 
不法なゴミの投棄があちこちで見られ、里山は
人が入らないとすぐに荒れてしまいます。
 
静かな里山も近くには住宅やマンションが
建っているし、知らない間に開発されて
のどかな里山は失われていきます。


篠竹を採って畑に行ってみると、そこは菜の花畑
小松菜の菜の花とブロッコリーの菜の花が満開。
それを全部引き抜きました。小さく切って堆肥と
して使います。
 
ジャガイモも芽を出してくれてます。
草が出はじめたので草を取りながらジャガイモの
芽かきです。

グリンピースも大きくなり、イチゴも花をつけてます。
トマトを植えて篠竹を立てかけました。

昼過ぎまで畑仕事。畑もだいぶきれいになりました。
近くの森ではウグイスや鳥の声が聞こえるのどかな
景色です。

が・・・相変わらず何も耕作されない農地↑がある。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの種芋を植える

2016年03月21日 | 野菜作り
3月も下旬になりじゃが芋の種芋の植え付けには
これ以上になると遅い。という事で借りている
畑にじゃが芋を植え付けにいきなした。
植え付けるところの土に堆肥をすきこんで耕します。

種芋は芽が出ているところを半分に切り分け
木灰を切り口につけて30cm間隔で植えます。
 
小松菜も菜花になってきています。

絹さやも大きくなってきてます。篠竹を立てました。

近くの菜園の人に余った木灰をあげたら、お返しに
水仙の花と矢車草をたくさんくれました。

畑作業は午前中で終了。東京では桜の開花が
発表されましたが、ふれあい公園の桜の蕾は
まだ固かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠竹取りと畑仕事

2016年03月16日 | 野菜作り
久々に借りている家庭菜園に行きました。
その前にキヌサヤ用に篠竹を取りに行きました。
篠竹は近くの里山に沢山あります。

大きくなってきたキヌサヤの蔓が絡まるように
篠竹を立てます。
今日なジャガイモの植え付けするため堆肥を
漉き込みました。堆肥は家で出た生ごみを
コンポストに入れて作ったものです。
「ジャガイモ植えないと遅くなるぞ」と
母が生きてたら言われそうな季節になって
来ました。近々に植えに行きます。

ブロッコリーも高菜も花が開き始めました。

モンシロチョウが未だ飛んでいないので青虫は
付いていませんが暖かくなると青虫が発生します。
今日の収穫 ブロッコリーと高菜の花芽。

家庭菜園の隣にある農地。年がら年中このような↓
状態です。野菜などの農作物作られません。草が
生えてくるとトラクターで綺麗に均すだけ。
作る人がいないのか?作れないのか?
畑の遊休地です。もったいない。

里山も春近しの感じがします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事

2015年11月18日 | 野菜作り
10日ほど前に草取りに行きましたが、草取りは
全部できなかったので、今日午前中畑仕事に
出かけました。取りきれなかった場所はやはり
草が茂り、ホトケノザが満開です。

ホトケノザ、綺麗な花ですが、引き抜きます。

前回、取ったつもりでも又、草が生えてきています。

草は種がたくさんこぼれるので、きれいに取った
つもりでも雨が降ると直ぐに目を出し、放って置くと
あっという間に草だらけになります。
草との追いかけっことなります。

百姓をやっていた母はよく草取りしていました。
私も時々手伝わされました、
「根っこごと引き抜かなけりゃダメだぞ」と言われ
ました。きれいに取ったつもりでいても
一雨降ると一目瞭然、私の取った場所には草が
かなり生えている。草取りもなかなか難しい。

ブロッコリーも大きくなりました。青虫が付き
はじめています。黙々と草を取る父ちゃん。
今日は二十日大根を蒔きました
 
草取り終了。ジャーマンカモミールは残します。


今日の収穫、レタス、小松菜、ブロッコリー
菊の花たくさん。

午前中目一杯の畑仕事でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の草取りに行く

2015年11月09日 | 野菜作り
今日はお天気がイマイチでしたが生暖かい風が吹いて
寒くはなかったので久々に畑仕事です。
1ヶ月余、様子を見に行っていない多分草ぼうぼう。
で、行ってみたらやはりそうでした。
ホトケノザカタバミがびっしり生えています。
菊の花も綺麗に咲いていました。
 
曇り空の下、早速草取りです。
ブロッコリーも大きくなり、レタスもたくさん
育っていました。

約2時間でどうにか綺麗になりました。
草の中に埋もれてイチゴがなんとか付いていました。

いつもの畑仕事スタイルです↓

今日の収穫レタスと春菊
畑仕事を終えた後、すぐ近くの「しょうか~ご」へ
どっしりと重いりんごを書いました。
 
これを使ってジャムを作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする