散歩で歩く疏水周りに気になる植物が生えている。
猫じゃらしのような植物ですが今まで見たことがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/c5d2d7466dfcce877eab7c3aa0aeddb1.jpg)
昨年初めて見つけ、生えている場所も一箇所だけ。
名前を調べたものの分からず、今年は去年と同じ
場所にたくさん増えていた。
面白い草だったので散歩に行く度、刈り取ってきて
乾燥させ束ねてスワッグにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/70d28b6d28ed082043336469414a5bd0.jpg)
稲科の猫じゃらし(エノコログサ)に似ているが
ちょっと変わった稲科の植物です。これは鳥が運んだ
外来植物なのでしょうか?名前の分かる人は教えて
欲しいです。
猫じゃらしのような植物ですが今まで見たことがなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/c5d2d7466dfcce877eab7c3aa0aeddb1.jpg)
昨年初めて見つけ、生えている場所も一箇所だけ。
名前を調べたものの分からず、今年は去年と同じ
場所にたくさん増えていた。
面白い草だったので散歩に行く度、刈り取ってきて
乾燥させ束ねてスワッグにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/e19eaa3f691a54821f7db7bc2f9d9870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/70d28b6d28ed082043336469414a5bd0.jpg)
稲科の猫じゃらし(エノコログサ)に似ているが
ちょっと変わった稲科の植物です。これは鳥が運んだ
外来植物なのでしょうか?名前の分かる人は教えて
欲しいです。