夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

姉の墓参りに行く

2019年06月06日 | いろいろな事
今日は姉の命日です。若くして亡くなった姉
商店街の中ほどにあるお寺さんの納骨堂へお参りに
行きました。
家に咲いていたバラの花と紫陽花の花を供花。
姉が亡くなって56年になります。

このお寺さんにはお墓というものがなく、納骨堂と
して納めてあります。

昔、線路を挟んだ南側に共同墓地がありました。
駅から歩いて1分ほどの所に墓地があったのですが
こんな便利な所を墓地にしておくのは
「モッタイナイ」と市役所が思ったかどうか
わかりませんが、市が公民館建設したいと
いうことで、墓地を全て掘り起こし、お骨を
拾い、お寺の納骨堂に納められました。
墓の墓跡は駅傍の便利な公民館になった。
ということです。

商店街の突き当たりには大学(日大、東邦大学)
高校(東邦大学付属)があり、朝夕は
商店街は登下校の学生で一杯になります。
商店も若者向けの食べ物屋さんなどが
多くなり、婆さんの立ち寄れる店は少ない。

昔は八百屋、魚屋、肉屋、漬物屋、
薬局、呉服屋、文房具屋等がありましたが
50数年も経つと商店街も様変わりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 篆刻(てんこく)5月の月例... | トップ | 桑の実(マルベリー)ジャム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろな事」カテゴリの最新記事