夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

真夏の茶会に行く

2020年08月22日 | 遊び
月に一度の茶湯を楽しむ遊茶の会に行ってきました。
コロナがまだ収束していないが、茶の湯を楽しむのは
なかなか贅沢な時間です。
素敵な茶室があるIsさん宅に7人が集まりました。
「『蜜』になるといけないから、半分づつに
 分けようか?」と言いましたが
「気にしない、気にしない」ということで、四畳半の
茶室に全員座りました。茶室の軸(色即是空)
「軸の書は誰が書いたの?」とIsさんに聞いたら
「私」とIsさん。
「素敵ね〜」とみんな。
Isさんはお習字の先生でもある。

茶花(ノブドウと野菊)と床の隅にさりげなく
置いてある大根の芽
 
茶室の設え。珍しい長水差し(筒水差し)が置いてありました。
「この長水差しは骨董市で安く買ってきた」とIsさん。
「長水差しは10月に使う水差しなのよね。
 でもいいか」
「何で、10月だけ長水差しを使うのか?」
理由は誰も知らない。
「今度、お茶の先生に聞いてみて」ということで
茶会の始まり

今日の主菓子「清水かけ」と夏茶碗は高麗青磁や織部など
 
二服目のお菓子は夏向きの和三盆。
浴衣、朝顔、花火などいろいろあって夏らしい。
 
ここでは茶の湯を楽しみながら、お稽古する。
なので、本当の先生はいない。分かる人が
いろいろ教えます。

3人が交代でお茶を点てました。私は何時も
お抹茶をいただくだけ。月に一度の贅沢な
一時を過ごします。
茶の湯のお稽古が終わりデザートにブルーベリーと
クルミの入ったヨーグルトをいただきました。
クルミは甘くて美味しい。
「このクルミは蜂蜜の中に漬けておいたの
 美味しいでしょ」とIsさん。

蜂蜜もこういう使い方があるか。

茶会が終わり帰ってきたら雷が鳴り雨になりました。

一雨降りましたが、雨が止んだ後は蒸し暑さがました。
少しは秋に近づくのでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミント水を作る | トップ | センテッドゼラニュームで作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遊び」カテゴリの最新記事