夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

リンゴジャムを作る

2009年03月06日 | ジャム作り
紅玉が安く売っていたので紅玉リンゴでジャム作り



紅玉は良く洗って皮を剥き4つ割にして



フードプロッセサーにかけリンゴの重さと同量
(もしくは砂糖少し控えめ)で

鍋に入れ約30分焦げ付かないようにかき混ぜながら
煮詰めて出来上がり。



いつものように熱いうちに瓶に詰め蓋をしたら冷めるまで逆さまにしておく



混じりっけ無しのリンゴジャムの出来上がりです。
バニラアイスクリームにリンゴジャムをかけたら美味しい
デザート出来上がり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IKEAで買い物 ペーパーナプキン | トップ | 航空科学博物館 ジャンク市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジャム作り」カテゴリの最新記事