夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

食用菊「もってのほか」を食べる

2020年12月07日 | 季節の食べ物
庭に食用菊がたくさん咲いている。
兄から苗を分けてもらいプランターで育てた菊
「もってのほか」がたくさん咲いている。
 
摘み取りサッと茹でてポン酢をかけていただきました。
シャキシャキしていて美味しい。
もってのほかの効用
食用菊には、抗酸化作用をもつビタミンC、血行を
よくするビタミンE、皮膚や粘膜を丈夫にする
ビタミンB2など、美肌やアンチエイジングに
効果的な栄養素がたくさん含まれています。
食用菊に含まれているクロロゲン酸とイソクロロゲン酸は、
動脈硬化などの生活習慣病を引き起こす元凶となる
悪玉コレステロールの低下、中性脂肪を低下させる効果がある。
花びらに含まれるヘリアントリオールCと
ファラジオールが発ガン予防に優れた効果を示している
と実証されています。

とネットに出ていた。悪玉コレステロールの数値が
少し高めなのでこれはいい食べ物なのかも。
来年はもう少し増やしてみよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津軽三味線のコンサートへ行く | トップ | 篆刻(てんこく)11月、月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の食べ物」カテゴリの最新記事