明日は篆刻サークルの勉強会です。
昨日は暇だったので、10月の課題を刻した。
課題は楓林江色寒(ふうりんこうしょくさむし 楓の林に
霜が降りて葉は赤く景色がひとしお寒く見られる)と
今回は五文字「林」「江」「色」は画数が少なくて
いいものの「楓」と「寒」は結構複雑な画数です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/27f968922f93054fbfd417b0ed09e358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/3cee9c1a056920e8cfe4c0802f952dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/07e1f9ba5408b09a353af3e1db2db714.jpg)
この五文字を八分(約2、5cm)印に入れなければ
ならない。
何とか頑張って出来上がり。朱文 白文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/fd6d77255e63e9e239f7c5f9556b7d2e.jpg)
今日は片付けボランティアで朝から忙しかった。
物置小屋の片付けです。発泡スチロールの箱の
中身10箱分くらいを処分しました。
相棒と2人、3時間半かけてきれいにしました。
「私たちも、こんな事(片付け処分)よくやるね〜」
物置の前通れるようになって家主喜ぶ。
80代の婆さん2人、流石にヘトヘトになった。
帰ってきて篆刻課題の仕上げをして、明日提出です。
昨日は暇だったので、10月の課題を刻した。
課題は楓林江色寒(ふうりんこうしょくさむし 楓の林に
霜が降りて葉は赤く景色がひとしお寒く見られる)と
今回は五文字「林」「江」「色」は画数が少なくて
いいものの「楓」と「寒」は結構複雑な画数です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/27f968922f93054fbfd417b0ed09e358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c1/194d5cbcacd100d094d5a66b4d14cd27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/29/3cee9c1a056920e8cfe4c0802f952dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/07e1f9ba5408b09a353af3e1db2db714.jpg)
この五文字を八分(約2、5cm)印に入れなければ
ならない。
何とか頑張って出来上がり。朱文 白文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/885152bf28209a8eeeab6f681bb630ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/fd6d77255e63e9e239f7c5f9556b7d2e.jpg)
今日は片付けボランティアで朝から忙しかった。
物置小屋の片付けです。発泡スチロールの箱の
中身10箱分くらいを処分しました。
相棒と2人、3時間半かけてきれいにしました。
「私たちも、こんな事(片付け処分)よくやるね〜」
物置の前通れるようになって家主喜ぶ。
80代の婆さん2人、流石にヘトヘトになった。
帰ってきて篆刻課題の仕上げをして、明日提出です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます