きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

ひさびさにようけようじをした

2013-06-16 20:48:41 | 徒然に2010-2013
ようじは用事。

昔、このことばの意味が分からず、おかんが「ようじにいってこうわい」って言ってた時、ようじってどのあたりの場所のことやろと、ずっと不思議に思っていた記憶がある。意味が分かったのは小学生になってからぐらいではなかったか。

先週だって米取りに実家に行ってたぐらいだから、休みといえば走って呑んでばかりではない(とはいえ、ばかりではない、という程度のことで決してほめられたもんではない)。とはいえ、一日中ごぞこぞ用事があったんは久々だと思う。

朝から、犬たちと一緒にゴミを出しに行き、病院に行き、家の周りの草を刈り、自転車のパンクを直し、ヨメさんと買い物に行き、という感じで、そこそこ用事ができた。

草刈りは2ヶ月ぶりだがそれでも3時間かかり、パンクも後輪でしかもチューブ交換が必要になったので近所のホームセンターに行ったりして時間をとった。買い物は近所のスーパーだが、家がごたごたしていた(今も現在進行形ではあるが、最近少し余裕ができたのは確か)ので、一緒に出るのは久々だった。で、電器屋さんでヨメさん希望のHDDレコーダーを購入したりして、ゆっくり買い物。

5時半過ぎて、ようやく走りに出る。久々に川の方へ。
昨日は少し降ったようだが、川にはその跡は見えなかった。

元々水量が少ない川だが、写真を改めて見るとホントに川か?という感じ。19年前、結婚したその年が結構な水不足だったか。そのことを思い出した。
まだたんぼも元気だし水路にも水は流れているが。

日曜日だが、父の日ということもあり、有り難くいただく。

カレーようけ喰い過ぎたか。