3時過ぎに目が覚める。さすがにもう少し寝るかと布団に潜るが結局起きる。
どちらの方角に行くか地図を見る。
時間には制限がある。もしものときは交通機関で帰れる方がいい。
考えてみれば、東京(但し多摩)の大学に行っていた割に、赤坂とか六本木とかには行ったことがない。興味がなかったというより恐らく名前にびびっていたのかも。あれはオトナの行く場所、みたいな。
この辺は、家族旅行で初めて行ったぐらいなので、故にこの辺に何があるとかいう感覚も確かではない。そこでこの方角に行ってみるかと。
方角が決まるのは、「北の大地」の時より早かった。ぼちぼちとまずは明治通りからということに。

夏至の翌日、この時間にここを通ったときはもう明るかったが。

で明治通りに入る。ここを南下。ここからはとりあえず感覚的に行きたい方向へ行ってみる。

交通量はそれほどでもない。ただ完全に街が寝ているわけでもない。ただ、コンビニは思ったより数がない。前日走ったウォーターフロントの方が多かった気がする。トイレ大丈夫だろうかなどと考える。

神宮前、の表示に方角を左に。明治神宮も家族で来た。原宿、表参道を歩いた。

青山通りを越える。

少し雰囲気が落ち着いた感じに。そういえば昔はここまでは来たことがない。ここからは初めての道か。


それでも一歩路地に向かえば普通に住宅街。

さらに進む。くねくね曲がった先は墓地。青山霊園の真ん中を突っ切っている。

ふぅーん六本木ヒルズとかそんなに遠くないのか。


地図では分からないトンネルの横を抜ける。この辺地下鉄の駅があるような。

まっすぐ行ってもよかったが何となく曲がる。この辺が乃木坂というのか。まっすぐ行くと赤坂サカスだというのは後で分かった。でもミッドタウンもサカスもヒルズも概念の区別がついていないので何がなんだかである。ちょうど暗い中走っている今みたいな感じ。

このローソンよく見かけた。入らんかったけど。

看板に誘われてとりあえず入る。


これは思ったよりきれいで気持ちがいい。ジョギングしている人もいた。

道がなくなり、敷地の外に出る。とたんに神社の階段を思わせる急坂にびっくりする。

ここも坂。赤坂近辺は坂が多いということを何かで読んだことがある。

外苑東通りに戻り、六本木通りに当たる。とたんに人だかり。若もんがわんさかいる。目をあわさないようにする。この年になると、墓地より人だかりの方がびびる。

大人しめの芋洗坂方面へ。

どうやらヒルズというのはこれらしい。なるほどと道なりに麻布十番方面へ。ここでローソンでトイレを借りる。ポンタポイント使って水分補給を試みるが、該当の品物は置いてないらしい。補給なしで店を出る。

店を出る。朝の「御用」も早朝ランの主目的だから、達成できてほっとする。もう少しだけ行って曲がることに。


赤羽橋近辺。赤羽と赤羽橋は違うらしい。東京の人が宇和と宇和島を間違えるようなもんかと。それはさておき、夜明け前。きれいな空の色の時間。

と、ごくごく自然に東京タワーが顔を出す。国道一号線別名桜田通に入る。



結構近くまで来すぎて全景が撮れないぐらい。

東京タワーを過ぎて、しばらく行くと金毘羅さんがある。東京出張所のようである。

虎ノ門とか霞ヶ関とかそういう名前を目にし始める。

赤レンガ。


皇居に突き当たる。ランナーが走っている。今回は見るだけ。まあここは何年か前に家族旅行で来た時、早朝に走ったから執着はない。

国会議事堂が見える。

議事堂に向かうイチョウの黄色いカーペット。

懐かしい国会図書館。卒論の調べ物をするために、何回か通った。昔はネットがなかったから。

高いビルが空に映える。

永田町を過ぎ、赤坂御用地の傍を進む。ここ青山通りなんか。少し南に行くとさっき通った青山霊園。ここは豊川稲荷。

歩道はそんなに広くはないが、皇居が混雑していたからかどうか分からないが、ここを走るランナーもそこそこ見かけた。

でまた外苑東通を今度は北に進み、信濃町駅へ。ここから一旦外苑に入る。ここで24時間耐久をやっているのかなと思う。

そして国立競技場、東京体育館前の黄色いじゅうたんを走り、千駄ヶ谷を過ぎたと思ったらすぐ代々木。


ここから道に迷い、普通に住宅街を彷徨う。

ビルの合間の小道を利用してようやくホテルに着く。

やれやれ。時間は十分ゆとりがある。
それほど寒くなく、天気もよく、楽しめた。

距離感というか実感が伴わなかったが、後で地図見て、凄く狭い範囲を走っていたことに驚く。

逆にこれだけのとこにいろんなもんがあるということか。
この形四国みたいかそれとも犬か。
不確かなイメージってこういう意味ではないのだが。
どちらの方角に行くか地図を見る。
時間には制限がある。もしものときは交通機関で帰れる方がいい。
考えてみれば、東京(但し多摩)の大学に行っていた割に、赤坂とか六本木とかには行ったことがない。興味がなかったというより恐らく名前にびびっていたのかも。あれはオトナの行く場所、みたいな。
この辺は、家族旅行で初めて行ったぐらいなので、故にこの辺に何があるとかいう感覚も確かではない。そこでこの方角に行ってみるかと。
方角が決まるのは、「北の大地」の時より早かった。ぼちぼちとまずは明治通りからということに。

夏至の翌日、この時間にここを通ったときはもう明るかったが。

で明治通りに入る。ここを南下。ここからはとりあえず感覚的に行きたい方向へ行ってみる。

交通量はそれほどでもない。ただ完全に街が寝ているわけでもない。ただ、コンビニは思ったより数がない。前日走ったウォーターフロントの方が多かった気がする。トイレ大丈夫だろうかなどと考える。

神宮前、の表示に方角を左に。明治神宮も家族で来た。原宿、表参道を歩いた。

青山通りを越える。

少し雰囲気が落ち着いた感じに。そういえば昔はここまでは来たことがない。ここからは初めての道か。


それでも一歩路地に向かえば普通に住宅街。

さらに進む。くねくね曲がった先は墓地。青山霊園の真ん中を突っ切っている。

ふぅーん六本木ヒルズとかそんなに遠くないのか。


地図では分からないトンネルの横を抜ける。この辺地下鉄の駅があるような。

まっすぐ行ってもよかったが何となく曲がる。この辺が乃木坂というのか。まっすぐ行くと赤坂サカスだというのは後で分かった。でもミッドタウンもサカスもヒルズも概念の区別がついていないので何がなんだかである。ちょうど暗い中走っている今みたいな感じ。

このローソンよく見かけた。入らんかったけど。

看板に誘われてとりあえず入る。


これは思ったよりきれいで気持ちがいい。ジョギングしている人もいた。

道がなくなり、敷地の外に出る。とたんに神社の階段を思わせる急坂にびっくりする。

ここも坂。赤坂近辺は坂が多いということを何かで読んだことがある。

外苑東通りに戻り、六本木通りに当たる。とたんに人だかり。若もんがわんさかいる。目をあわさないようにする。この年になると、墓地より人だかりの方がびびる。

大人しめの芋洗坂方面へ。

どうやらヒルズというのはこれらしい。なるほどと道なりに麻布十番方面へ。ここでローソンでトイレを借りる。ポンタポイント使って水分補給を試みるが、該当の品物は置いてないらしい。補給なしで店を出る。

店を出る。朝の「御用」も早朝ランの主目的だから、達成できてほっとする。もう少しだけ行って曲がることに。


赤羽橋近辺。赤羽と赤羽橋は違うらしい。東京の人が宇和と宇和島を間違えるようなもんかと。それはさておき、夜明け前。きれいな空の色の時間。

と、ごくごく自然に東京タワーが顔を出す。国道一号線別名桜田通に入る。



結構近くまで来すぎて全景が撮れないぐらい。

東京タワーを過ぎて、しばらく行くと金毘羅さんがある。東京出張所のようである。

虎ノ門とか霞ヶ関とかそういう名前を目にし始める。

赤レンガ。


皇居に突き当たる。ランナーが走っている。今回は見るだけ。まあここは何年か前に家族旅行で来た時、早朝に走ったから執着はない。

国会議事堂が見える。

議事堂に向かうイチョウの黄色いカーペット。

懐かしい国会図書館。卒論の調べ物をするために、何回か通った。昔はネットがなかったから。

高いビルが空に映える。

永田町を過ぎ、赤坂御用地の傍を進む。ここ青山通りなんか。少し南に行くとさっき通った青山霊園。ここは豊川稲荷。

歩道はそんなに広くはないが、皇居が混雑していたからかどうか分からないが、ここを走るランナーもそこそこ見かけた。

でまた外苑東通を今度は北に進み、信濃町駅へ。ここから一旦外苑に入る。ここで24時間耐久をやっているのかなと思う。

そして国立競技場、東京体育館前の黄色いじゅうたんを走り、千駄ヶ谷を過ぎたと思ったらすぐ代々木。


ここから道に迷い、普通に住宅街を彷徨う。

ビルの合間の小道を利用してようやくホテルに着く。

やれやれ。時間は十分ゆとりがある。
それほど寒くなく、天気もよく、楽しめた。

距離感というか実感が伴わなかったが、後で地図見て、凄く狭い範囲を走っていたことに驚く。

逆にこれだけのとこにいろんなもんがあるということか。
この形四国みたいかそれとも犬か。
不確かなイメージってこういう意味ではないのだが。