きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

二重履き

2014-07-17 21:24:45 | 徒然に2014-2015
左の脚から腰にかけて、やはり痛くなってきている。

今日は、中敷きを2枚にしてみた。薄い奴を重ねる。硬いとか柔らかいとかで交換することはあっても重ねることはあまりない。靴は相変わらずウイメンズモデル。
感覚としては、以前履いたナイキの「エア(正式名忘れた本当に靴底に空気が入っていたランシュー)」に近い。クッション性はいい。二重にする前は、地面の衝撃がダイレクトに伝わってくる感じがした。これは故障しているからそう感じるのだろうが。
だから、特に故障していないときは二重というのは走りにくくなるようにも思う。

出勤時は、10キロまでは大丈夫だが10キロ過ぎると痛くなる。職場まで走ったが、最後の3キロはペースががくんと落ちた。元々キロ7分ほどなので傍目には分からんかもなと。単純に痛いから脚が前に出ない。

右の方は、踵の靴底が痛んだから、踏ん切りつけて予定より早くニューヨーク2160を下ろすことにするかもしれん。大会近いし、ここから先故障するとやばい。10キロで痛くなるのでは話にならん。

帰宅途中、麻酔。効果有り。
明日は、少し前に試してみた短いのを走り継ぐやり方で出勤するか。

電車に乗ったり降りたりが面倒臭いな、と。それだけ。

ちなみに今日今月500キロ。おおっ。