22日はアメデオの演奏会でした。私の今年初ステージです。
お天気にも恵まれ、車窓から富士山を眺め、いい気分で会場入りしました。
2部のリハーサル、昼食、1部のリハーサル、夕食、と順調に進み、あっという間に開演時間になりました。
去年は、演奏が始まっても席につけない人が客席を歩いたりしていましたが、今年は開場時間を早めたせいかそういうことはありませんでした。
1列目は空席もありましたし、2階席もまだ空きがあったようです。
1部はメリーウィドウハイライトと、ジブリメドレー。
1曲目はこういうノリのいい曲がいいですね。
ゲストのFlyさん、いつもと違ってフェミニンな衣装でした。4人とも、とてもかわいらしい方です。
共演しながらも半分は観客のような気持ちで、マリンバの響きに聴き入っていました。
ジブリメドレーはとても長い曲(40分以上)なので、途中で拍手がきてしまうのでは、と思っていましたが、予想ははずれました。みなさん、プログラムをよく読んでくださっていて、「トトロを弾いたら終わり」ということがわかっていたんですね。
私はメドレーの中では、「アシタカとサン」が好きです。
マリンバだけのアンコール、「七つの子」もとてもよかったなぁ。
2部の開始時に改めて客席を見たら、満席に近い感じでした。
シェエラザードは難曲でした。
まだまだ練習したりない、という感想。個人的にです。
フライングもしちゃったし、本当にすみません、すみません・・・。
アンコールは去年と違ってあっさり1曲でした。しかも短い曲。ホッとされたお客様も多いのでは。
演奏会は終わってしまうとさみしいな。
次の企画もあるので、またがんばります。
お天気にも恵まれ、車窓から富士山を眺め、いい気分で会場入りしました。
2部のリハーサル、昼食、1部のリハーサル、夕食、と順調に進み、あっという間に開演時間になりました。
去年は、演奏が始まっても席につけない人が客席を歩いたりしていましたが、今年は開場時間を早めたせいかそういうことはありませんでした。
1列目は空席もありましたし、2階席もまだ空きがあったようです。
1部はメリーウィドウハイライトと、ジブリメドレー。
1曲目はこういうノリのいい曲がいいですね。
ゲストのFlyさん、いつもと違ってフェミニンな衣装でした。4人とも、とてもかわいらしい方です。
共演しながらも半分は観客のような気持ちで、マリンバの響きに聴き入っていました。
ジブリメドレーはとても長い曲(40分以上)なので、途中で拍手がきてしまうのでは、と思っていましたが、予想ははずれました。みなさん、プログラムをよく読んでくださっていて、「トトロを弾いたら終わり」ということがわかっていたんですね。
私はメドレーの中では、「アシタカとサン」が好きです。
マリンバだけのアンコール、「七つの子」もとてもよかったなぁ。
2部の開始時に改めて客席を見たら、満席に近い感じでした。
シェエラザードは難曲でした。
まだまだ練習したりない、という感想。個人的にです。
フライングもしちゃったし、本当にすみません、すみません・・・。
アンコールは去年と違ってあっさり1曲でした。しかも短い曲。ホッとされたお客様も多いのでは。
演奏会は終わってしまうとさみしいな。
次の企画もあるので、またがんばります。