goo blog サービス終了のお知らせ 

1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

父を偲びつつ楽しい時間を過ごす

2023年05月30日 | Weblog

父が亡くなって1年。
まだ1年のような、もう1年のような。

姉家族と私の家族でこじんまりと一周忌の法要を執り行いました。
ここ数年、コロナの影響もあってお正月の集まりもしていません。
というわけで、こうしてまとまって顔を合わせるのは父の葬儀以来でした。

お花は姉が用意してくれて、私はお線香の担当(勝手に決めた)。
お線香のことしか考えてなくて、数珠を忘れました。
去年、姉と日光でお揃いの数珠を買ったのに。
無念です。

食事は銀座のつるとんたんへ。
有名店ですが、行くのは初めて。
つるとんたんUDON NOODLE Brasserie
こんな長い名前だったとは。

相撲の個室に惹かれましたが、人数的に選べませんでした。
おうどんの会席で、最後に好きなうどんが選べます。
どれにするか迷うほど選択肢が多い。
私は海老クリームにしました。


写真の撮り方がうまくなくて、おどんぶりの大きさがわからないのが残念。
実際見ると想像以上に大きくて驚きました。

こうしてみんなと集まって楽しい時間を過ごせたのも父のおかげです。
亡くなってなお、私たちにいい影響を与えてくれる。
お寺から銀座に移動するとき、息子の車に乗って家族4人でドライブしたのも楽しかったです。
そういえば、息子は母の日のことはノーコメントだった。
むきー・・・

解散後は同じビルにあったアクアリウムを見に行きました。
ガラス瓶(という呼び方で合っているのかどうか)の中でグリーンを育てる、盆栽のような箱庭のような。
大きいものから小さいものまでいろいろありました。
道具を揃える楽しみもありそうです。
完成している小さいのが欲しい。
ライトの付いたスタンドも必要なようで、合わせるとなかなかの金額になるんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする