1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

まだいます

2018年08月11日 | Weblog
朝、姉から「清水にいるんだねー」とLINEが届きました。
行くのは来週で、いまはまだ自宅にいます。
書き方が紛らわしかったですね。

今日は聴講に使うためのスコアをコピー。
購入したのは8曲分で、手持ちが2曲。
それらは保存用として、書き込みのために主人用と私用、2部準備したらかなりの枚数になりました。

南高OB合奏団の練習は本番まであと数えるほどになりました。
そのうち3回は行けないから、参加できるときは集中してやらないと。
「こうもり」と「妖精組曲」を中心に練習しています。
難しい部分が数か所あるんです。ここをなんとかしなきゃ。

明日はアンサンブルモニカの演奏会で、第一生命ホールに行きます。
ゆったりと演奏を楽しみたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパン・スーパーユース・マンドリンオーケストラ1st.コンサート

2018年08月10日 | Weblog
こんなに暑いのに、夜は秋の虫が鳴いていることに驚きました。
ちょっと涼しい日に出てきちゃって、暑さがぶり返して困ってないかしら。
それとも気温には関係なく暦の上で立秋を迎えると鳴くようになってるのかなー。

さて、明日からお盆休みという方が多いようですね。
我が家の場合は、私はほぼ通常通りのレッスン(でも8月は休む生徒が多い)、主人は休職中。
もはや曜日さえもあまり関係ないような、定年後の夫婦のような毎日を送っています。

とはいえ、世間一般ではお盆休みということで、
「夏休みはどこに行くんですか」
と聞かれるのです。
元来、地元育ちの夫婦なので帰省もないし、夏には家族そろって海外へ、というような家でもない。
毎年「特にどこにも行きません」という返事をするんですが、今年は違うんです。
清水に行くんです。

目的はこちら
聴講するためのスコアも揃いました。
金曜日・土曜日が講習会で、日曜日がその集大成のコンサート。

ジャパン・スーパーユース・マンドリンオーケストラ1st.コンサート
特に講師のアンサンブルステージがすごそうです。

が、しかし。

日曜日は本番が近いOB合奏団の練習があるため、早々に帰らなければならずコンサートは聴けないんです。無念。
せめてリハーサルだけでもと思っていましたが、会場が静岡だそうで(清水より遠い)電車を調べたらどうもリハすら聴けそうにありません。
受講生のレッスンの成果も聴きたいのに、本当に残念です。

残念といえば、私の知り合いで受講・聴講する人はどうもいない様子。
それどころか、話題にする人もいない。
こんなにいい企画なのに、知る機会がないということなのか、それとも若い人向けだから自分には無関係、ということか。

私は講師の方々の指導を学んできます。
指揮者の「スコアリーディング」という講義も楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ 《ドン・ジョヴァンニ》

2018年08月08日 | Weblog

モーツァルト作曲 
オペラ《ドン・ジョヴァンニ》​
​2018年9月1日(土)
13:30 開場
14:00 開演
鎌倉芸術館大ホール​
​全席自由 一般5,000円 / 学生4,000円





プレソ指揮者氏の紹介で参加させていただくことになりました。
今月26日に初合流です。
そんなわけで今日初めてチラシ画像を入手した次第です。
グランベーネ歌劇団、グランベーネ管弦楽団のみなさまは練習を重ねていらっしゃるんですが、私はこの日と前日のみ。ちょっとさみしいような。
でも全曲演奏しているみなさんと違って、私は1曲だけ。
本番当日も、2幕からピット入り。場合によっては1曲弾いたらハケるんだろうな。

驚いたことに、南高の弦学部の同期が出るそうです!
驚いているのは私より先方でしょうねー。
そんなわけで楽しみが増えました。


今日は午前と午後の早いうちだけレッスンをして、夕方の生徒は振替えました。
これだけ風が強いと危険ですよね。お勤め先でも早々に帰宅命令が出たそうです。

明日の朝は果たしてどのような状況になっているでしょう。
朝のレッスン、車で行けるかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンスコイ

2018年08月07日 | Weblog
声に出して言ってみたくなりますね。

今日はびっくりするほど涼しかった。
こんな感じ、ひさしぶり。
このまま秋になってしまったらそれはそれでさみしいけれど、「ほどほどに暑い」程度にならないかな。

チャンスとばかりに譜面の浄書をひとつ仕上げました。
涼しいと効率がいいなぁ。
まだ手を入れるべき曲がいくつかあります。

気付けばおさらい会まであと3ヶ月を切りました。
11月ってまだまだ先のように思っていたけれど、3ヶ月なんてあっという間ですね。

9月は本番が多いので、今月の準備が大事です。
とはいえ、8月ももう3分の1過ぎてしまった。きゃー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに眠ったのはひさしぶり

2018年08月06日 | Weblog
昨日は合奏練習のあと軽く飲み会。
で、9時半頃寝てしまいました。
さすがにそんなに早く寝たら途中で起きるだろうと思ったら、そうでもなく。

2時過ぎに目が覚めて、水を飲もうかと思ったけれど起き上がるのも面倒でそのまま朝まで。
9時間半も寝てしまいました。

前日は、どうにも寝付けずにすっきりしませんでした。

こんなに違うものなんですね。

寝付けなかった理由のひとつは、ゲーム・オブ・スローンズにはまっていること。
海外ドラマです。
内容はこちらを。
評判は前から知っていたんですが、登場人物と場面展開が多く、ある程度一気にまとめて見ないとわからなくなりそうで、手をつけていませんでした。
夏休みモードなので、ついに見始めて今4章が終わったところ。
まだまだ先は長いです。
戦争ものなので、そういうシーンはとにかく残酷。
その刺激で寝付けないのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高校マンドリンギター部OB合奏団第5回Mandolin Concertのお知らせ

2018年08月04日 | Weblog
2年に一度の演奏会が来月に迫ってきました。



南高校マンドリンギター部OB合奏団第5回Mandolin Concert
2018年9月16日(日)
14時開演
横浜みなとみらいホール 小ホール
入場無料

プログラムはチラシをご覧くださいませ。
曲順は、実は私自身わかっていません。
決まっているとは思うんですけど、わかり次第載せます。

これから本番まで毎週練習があります。
そして、今日と明日は連日練習。
泊まらない合宿、のようなものですね。
練習は12時~18時(日曜日は17時まで)なんですが、この時間帯でも早退する人がいる(家族の夕食のためだろうと思う)くらいですから、本当の合宿となったら参加する人は少なくてむしろ練習時間が減ってしまうことでしょう。
社会人団体でも合宿するところは珍しくないと思うですけど、そこではできて、どうしてこのOB合奏団ではできないのか・・・。
ともかく、練習は一生懸命やっています。

実力からするとかなり難度の高い曲がいくつかあるんですが、それも最終的には仕上がるであろうと期待しています。
どうぞ客席から暖かい目で見守っていただきたいです。
ご来場を心よりお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話せばわかる、こともある

2018年08月03日 | Weblog
先週から1週間、ちょっと気が重くなるような問題を抱えていました。

私は自宅レッスンのほかに、いくつかのカルチャー、音楽院で講師をしています。
そこでの生徒をめぐるトラブル。
先方から、私が生徒を自分の教室に引き抜いている、というような疑いをかけられました。
自分からそのようなことを生徒に持ちかけたことはありません。

でも、現実は
・生徒の都合で教室指定のレッスン日に通えなくなる
・レッスン時間を延長したい
などの生徒側の要望で、外部教室を辞めた生徒が自宅に習いに来る、ということはあるんです。

それを引き抜き行為、と言われるとこちらとしてはどうしたらいいものか。
片岡先生にも相談した結果、そのような見解の違い(というか、音楽教室側と講師とのトラブル)はよくあるそうです。
大事なのは、音楽教室を辞める生徒からはっきりと「音楽教室とは日程が合わなくなったのでやめるが、マンドリンは続けたいので先生の自宅に通う」と言ってもらうことだそうで。
生徒の意思を音楽教室に伝えれば誤解を生まなくて済みますね。
でも、退会してしばらく経ってから元生徒が私に連絡をしてくる場合などは、そうもいきません。
音楽教室側は、そういう時でも報告をするようにと言うんですが、果たしてその「縛り」は何年続くんでしょう・・・。

音楽教室はお金をかけて宣伝をして、その結果入会した生徒が流出するのは「損失」と思うということはわかります。
だからといって、どうにかレッスンを続けたいと思う生徒を自宅教室で受け入れるな、と言われるとそれはどうなのか。

今後また揉めるのもいやなので、ある程度の期間を置いて契約を解除してもらおうかと思いました。
そのように心を決めて話し合いの席に着いたんですが、結果的には続行することになりました。

音楽教室側は
・私の長年の指導実績は認めて信頼している
・他に講師が見つからない(消極的な理由・・・)
ということで、仕事は続けてほしい、でも何につけても報告をしてほしい、それが結論でした。

驚いたことには、よくよく話を聞いたら、「先生から自宅教室への移籍を勧められた」と音楽教室に言った生徒がいたそうなんです。
音楽教室側はその話を真に受けていた。
身体が悪くて歩行が困難(運転もしない)な年配の生徒を、駅から緩い坂を10分歩く自宅教室に誘うわけがない。
それでなくても「家でマンドリンなんか弾くヒマはない」と毎回言い張って、口を開けば文句ばかり言っているような人を・・・。
当人は数年前に音楽教室を退会してしまったので、今さらその件でするのも気が引けます。でも納得がいかないなぁ。

1週間、ネットでいろいろ調べたら、講師と教室のトラブルって多いんですねー。
特にやたらと目についたのが、大手ピアノメーカーの音楽教室です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月!

2018年08月01日 | Weblog
8月の始まりの日、朝から暑かったですねー。
夜の11時半を過ぎても、エアコンの無いこの部屋は31.1度もあります。

というわけで、PCは諦めてレッスン室に避難。ここからスマホで投稿します。

今日はこのことを書こう!と思った話題があったのに、移動してる間に(たいした距離でもないのに)すっかり忘れてしまいました。
ああ、情けない。
思い出したら改めます。

明日は高円寺でレッスン、その後、戸塚でカルチャー。
暑くなりそうですね。
高円寺って、横浜より暑い気がする。都会だから?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする