所用があり銀座に行きました。
有楽町の駅を降りたところで、
裕ちゃんの写真がずらりとお迎えしてくれました。
「有楽町で逢いましょう」。
デパートのリニューアルポスター。
「有楽町で逢いましょう」って裕次郎だった?
彼は「銀恋」だよね。
子どもの頃母がファンでよく映画館に連れていかれた。
私らの時代は「西部警察」かな。
ロケにも行ったことある。
車爆発させてすごかったね。
それに合わせるかのように、
銀座三越は「四丁目で愛ましょう」
教文館ではチコちゃん本がいっぱい。
人気あるのね。
和光のディスプレイは少し地味。
交通会館の広場にはなんと炬燵が。銀座で炬燵!
宝くじの売り場では
「本日ラッキーデイ」
毎日ラッキーデイ?
カフェで人に会って~。
そうだ、と近くの日比谷公園に向かう。
冬の噴水。
水たまりが抽象絵画みたいにきれい。
枯れ木も絵画みたい。
ペニンシュラ東京
ロールスロイス
出払ってなければ、実際に東京駅まで出迎えしてくれるそうです。
ここで、なんと昔の仕事仲間と再会!
「~^なにしているの?」
「写真撮ってる」
私、知人とばったり会うこと多い。
前には拙ブログを読んでくれている方や、
飛行機ではやはり仕事仲間と、
あと~~。
これはよほどのことでない限り
特別に意味を持たせないほがうがいいそうです。
しかし、今回は
アップしたばかりでもあり、
また新たな仕事の話でもあり、
これはいい兆候かも。
宝くじ買っておけばよかったかな?
で、こんな薔薇の花を見つけた。
都会の片隅で、枯れてもまだ咲き続ける健気さ。
自分に重ねたのかな~~。
本日のベストショットは、これ!
虫食い葉!
穴の向こうに空が。
というわけで
北風吹きすさぶ中でも
心は温かい。
枯れる寸前の紫苑だけど、
いつも応援ポチ
ありがとうございます。
励みになっております。