![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/d80d499818a86bdb846aff7d61bbc436.jpg)
本日は寒いほどの気持ち良さ、
温度の差が激しい~~。
それでもこの涼しさを使って
やりたいことがいっぱいです。
サライJPで拙著を紹介していただきました。
3日前なので、これを見て
こちらに来てくださった方も
多いのでしょうか。
主に食事のことですが、
コロナ禍のなか、
節約生活を始めたものの、
この食費、食生活については
地味な分野のせいか、
一番アクセスが少なかったものです。
誰が見ているの?というくらい
相手にされなかった~~。
それでも身体と健康は大切と
地道に続けています。
それがいつのまにか、
ワタクシの節約生活で一番注目されるところに
なってしまいました。
わからないものです。
さて、
このところ、
わが家の掃除、断捨離をやっています。
あまりの暑さに動きが取れないあいだに
いろいろ溜まりました。
台所の出窓のステンレスを掃除。
この箇所は、
もともと何もないところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/d80d499818a86bdb846aff7d61bbc436.jpg)
そこでDIYで台を作ったり、
板を敷いたりしていました。
台の下を拭いたりはするのですが、
それでも手の届にくい箇所には汚れが。
それを全部外して拭き掃除、
また組み立てていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/24/6dddb8ccc47ddcd3f8ee786e714b039f.jpg)
大きな一枚板を置き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/a038b596689543d5e99730bc083313ae.jpg)
自作の台を置き、小引き出しを下に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/44/80635cfd72bf287fde153e5fcb2ad2ec.jpg)
暇ひまにちくちく作っておいた
パッチワークのカーテンを垂らし、
古いパーティションから切り取った
透かしの板を
窓風にしなおします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/31a86f26a84f7933a8558e2574ba9990.jpg)
台の上に
珈琲やシリアルのガラス瓶を置き、
百均のKをブルーに塗りなおして置き、
再びの完成。
きれいになるというのは
気持ちのいいものです。
このあと出かけたので、
帰りが遅くなってしまいました。
ご飯炊くの忘れたな、
でも、
外食する気にはなれず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/aa73ae387e48a4f4a89383e3a8520e85.jpg)
カンタンに。
茹でてあるジャガイモ、人参に肉団子で、
続けて肉団子を使ったので、
今度はクリームシチュウ風にしました。
牛乳を入れただけですが、
それだけでも味に変化が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f5/3987c4d43def26f06ec47a5d68e1b89d.jpg)
本をブックオフに送る準備を。
出先のファッションビルで
見つけたジーパンリメイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/f8654c7f152d515cd5e0a060442d6963.jpg)
ファッション関係の学生たちの
リメイク、リアップ。
リアップとは、前のものより
よりよく蘇った洋服のことです。
ジーパンはミシン使いが難しい、
私は手縫いなので、
歯が、針がたたない、
それでも、私のリメイクも
リアップになればいいなと
参考にパチリと。
最後まで
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。