ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

収入の少ないほうが節約はカンタンかも&キッチン、シンク上の棚リメイク

2022-11-13 10:34:53 | 小さなDIY

本日もよいお天気。
暑いくらいの日が続いています。
これでいきなり寒くなると
体調が崩れる心配が。
やはりシニアになると、
よいお天気さえ少し用心深く~~?
昼間は忘れているのですが。

キッチンの上の棚にリメイクシートを
貼りました。


ビフォアー写真を撮るのを
忘れましたが、まあ、こんな感じの
よくある白い扉。
下はこんな風に貼ってあるのですが、


今度は上が気になって、
上の棚に貼るためには、
まず椅子をもってきて、
ドライバーで扉のねじを外して
貼って、それをまた戻す。

貼るよりも戻して、
またドライバーでつける作業が大変、
特に一番端の扉は椅子では届かないので、
シンクの上に上がってねじをぐるぐる回して
取り付けるわけです。




子どもがいたら、
「危ないからやめて」というだろうな、

寒くならないうちにやっておこうと。

こんな風にいろいろやっているときに
思うのは、
「節約」って収入が少ないほうが
効率的にできるんだなということ。
お金があると、
何かやりたいと思っても、
(大金持ちはお金に頼ると思う)
あるいはどっちにしようかと迷う。
自分でやろうか、
人に頼もうか=

誰かに(お金だして)やってもらおう、
ほしいものは(お金使って)買おう。
美味しいものは外にいくらでもある

まっ、こんな感じ~~>
自分でやるのはメンドウになる、

でもお金ないと、
これはもう自分でやるしかない==、
その上ひとり暮らしだと、
誰かにやってもらう、
頼ることはできない~~。

家にだれかいても頼れないことのほうが多いけど?

なんでも自分でやるクセついて。
これって
「かわいそう」という方もいるのですが、
充実感、感じるともいいます。

リメイクに夢中になった
そんな日の夕食は~~。



昨夜の野菜揚げを煮びたしにしておいたものと、
ほうれん草とお豆腐のスープ。
スープには練りごまをたっぷり、
美味しい百円以内==。



ブルーだけでは淋しい感じなので、
家にあった唐草を貼りました。
本当は板を取り付けて、
立体感を出したかったのですが、
今回はこれで。



こんな感じになります。
横のレンジフードにも貼りたいような~~。

というわけで、
今回は
お金がないほうが節約はカンタンかも、
リメイク編でした。
自分でやるって楽しいよ~~>

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 婦人公論Webに連載を始めまし... | トップ | コメントに思う、「脅し」や... »
最新の画像もっと見る

小さなDIY」カテゴリの最新記事