
本日は曇り、
湿気があります。
台所の埃が湿っぽくなっています。
連休も後半に入りましたが、
わが家はまったく関係なく、
極楽状態で家にいます。
さて、
先日から家のあちこちを
片づけて?(いじって?)いますが、
狭いわが家でも忘れていたあれこれが
出てきます。
畳部屋の改善を試みています。

このすのこ、
娘がひとり暮らしをしているときに、
台所が狭く、置き場所もないため、
私が作ったイチオウ調味料台です。
キャスターを付けて
引き出せるようにしていましたが、
ふとひらめいた~~?
これと押し入れのすのこを使って
ベッドを作れないものか?
パソコンを移したら、
当然ですが、その部屋が狭く感じる。
もっと小さい、存在感のないベッドが
欲しいと検索~~。
もちろん高い~~。
そこで、
これらのすのこで作れるか~~?

こんな風にまずは並べてみます。
下にはあるモノを置いて。
まだ固定させていません。
このままで長さや安定度を
確かめる。

次に寝てみる。

死んでる~~?
すのこ三つ合わせた
長さは56×3=168センチ。
私の身長は159なのでぎりぎりです。
このままか? 足すか?
足す場合どうするか?
安く栄養のある小松菜。

やはり安く栄養のあるサバ。

よく食べていると、
たまに違う味が欲しい。
そんなときにはこれを使います。

クミンです。
クミンはカレーを作るときに
使っていますが、
サバにこれをふりかけ、
オリーブオイルで焼きます。
トマトも一緒に。
小松菜の油炒めのとき、
最後に胡椒をかけるつもりが
間違えてクミン。
これが美味しい~~。
というわけで、
本日は家にある簀の子で
ベッド作りに挑戦。
果たしてできるでしょうか?
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。