![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/1bf4e48e564e97cabda3e42129b6fdd0.jpg)
曇りながら、
早朝はともかく蒸し暑い。
とにかく水分補給を。
昨日水をよく飲んだせいか?
体調もよい。
治る時期に来ていたせいかもしれませんが。
思い出せば、
今月の真夏日、銀座の落語会に。
猛暑のなか、
麻などの夏物でもよかったのに、単衣で。
おまけに持参した水筒は熱いまま。
水分補給をあまりしないままでした。
次の日、
微熱が出て、
すぐに収まったのですが、
軽い熱中症だったのかもしれません。
「発熱の検査~~」→三年前の記事です。
免疫力落ちて湿疹もそのせい?
胃が弱いので
水分量が多いと胃液が減って
体調が悪くなると思っていて、
あまり水分補給はしないほうです。
シニアは、
暑さもあまり感じないとかで、
知らない間に熱中症というケースが
多いとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/23b986463ca509b2cf35874909690de0.jpg)
影も濃い暑さ。
昨日は
ポカリの助けを借りて水分補給。
胃の調子も崩れず食欲も旺盛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/03f7b217060411cec342e7ffc6510080.jpg)
油ものが食べたくて、
インゲンやニンジン、
サバを揚げて甘辛漬けに。
美味しい天ぷらが食べたい~~。
さて、
この一週間湿疹に悩まされ、
そのせいもあって買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/1bf4e48e564e97cabda3e42129b6fdd0.jpg)
さて、何でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/def13845707bebda5da660c4afa0964c.jpg)
開封!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/1d52e2905581e7f4f7c8bd04ddea59dc.jpg)
使用!。
布団乾燥機です。
楽天で11360円。
アマゾンだとなんと14000円くらい。
断然楽天勝ち。
楽天は届くのに時間がかかり、
手渡しなので少し面倒ですが。
このところ裸生活だしね。
ポイント使いで1万円でゲット。
ほとんど買い物しないのに
なぜポイント?と思いますよね。
このところ娘宅に手伝いに行けないので、
冷凍サバやらとろろやらを送りました。
パートナーの育休も終わり、
大変になっていく~~。
サバととろろがあれば、
食事面倒なときにも、
栄養的にもなんとか凌げる~~?
しかし、
乾燥機65度で一時間くらい。
ものすごく電気代かかりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/07/2258caa92d2576e2c232da601604188e.jpg)
夏モードもありますが。
熱は布団だけではなく、
部屋にもこもってきて、
暖房を使っているような暑さ。
冷めるまではとても眠れない~~。
それでもお布団に入ると
さらっとして気持ちがいい。
特に裸だと直に気持ちよさが伝わる。
冬には暖房機代わりになるかも。
というわけで、
本日は久しぶりの買い物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/0cba84b109a130acd9ad346b6d09bf16.jpg)
買い物するとゴミ処理が大変。
そのせいもあり、
買い物ぐっと減ったのは
よいことです。
最後までお付き合い
ありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。