先に近江縮で作った二部式きもの。
こちらを上下別々にして
洋服として着てみました。
上着です。
こちらはカーディガン風に。
下は同色のギャザースカートです。
袖が長いままなので少しもっさりしています。
実際に着用するなら短くしたほうがいいかな。
中のスカーフを変えてみました。
イメージは、
「古布で遊ぶ」のこちらなんですけどね。
やはり袖の違いかなあ。
もっとゆったり着るといいのかも。
着る人の違い~~?
あるいは、
いつかはこんな風に~~?
シャツ代わりに下に着るわけですね。
下の部分はすっきり。
スカーフは「20世紀の映像を見ながら」
作った残り布パッチワーク。
ターバンは、半襟にした残りです。
こちらは前に作った二部式きものスカート。
というわけで、
本日は二部式きものダブル活用でした。
一粒で三度(きもの、上着、スカート)うまい~~?
いつも応援ポチ
ありがとございます。
励みになっております。