閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

行政ヒヤリング

2017-07-20 08:19:24 | 閃き
市長の肝いりで始まった市の産業を見直して将来どのような形にしていったら良いのかという事業

言わんかなとする事は理解出来るのだが、実際に何処に落とし込もうとしているのかが見えてこない

産業別の部会に別れて市内から選出された企業や個人の事業者、農家などが与えられたテーマについて意見を出し合う

参加している企業の代表者からも、経営上の悩みは具体的に発言しづらく個別の問題を出しにくいという意見が相次いだ


一般的な雇用問題や税金、資金調達、技術導入などについては判りきっている

市としては市内の企業が活性化し、雇用を拡大し沢山納税してくれれば、それで良いのであるが、その為には市はどう企業と関わってくれるのか

市の財政が苦しい中、市民税を下げ、福祉、環境、教育、医療を充実して住民を導入し、雇用問題が解決できるとは言えないだろう

そこで、市は個別にアドバイザーを伴って企業へ訪問しヒヤリングを行うことにした

詰まりは個別指導する事で個別に業績の向上に繋げたいと言わんばかりである


アドバイザーはその道のプロである

会社の立地、規模、業界の事情、保有する資産、将来への見通し、抱える問題点など様々な状況において理想とする点について理論的に指摘いただいたのである

それは、全くその通りで異論は無く、問題解決型の対処法であった

それでも、全てが整っている企業など極僅か、多くは幾つかの点で問題があり、嬉々として進まないのが実情である


ほぼ毎月開催される部会において今後何処に落としどころを見いだそうとしているかを質問したのだが、明確には応えて頂けず、順次探って行くのだという

この事業は有意義な事業であったと上手くまとめられれば良いのだが、税金を使って網の中には魚が1匹もいなかったとならねば善いと考えている