今年で最後にして欲しいとお願いしてある地元の中学校の評議員会へ出席した
今回も授業を参観させて頂いたのだが、この日は全校で道徳教育に関する授業を行っていた
これは文科省の方針で平成33年から道徳が一般教科となる事を踏まえた事前の取り組みであるという
お聞きした経緯を説明してみる
道徳は今までは教科では無く指導要綱の範疇だったようだ
詰まり、必ず教えなければならない国語や数学などの教科とは異なり、授業に反映して生徒に指導してください、というレベルだった
従って教科書も無いから先生は自分で相応しいという資料を探してきてそれを教材として教えてきたのだが、平成33年からは教科となるので、教科書ができ、それについて生徒の評価を行うことになるだろうということである
今回文科省が教科として取り入れる道徳は、グループで協議して決定したことが正しいかどうかは問題ではなく、決定したことをグループの決議として実行する
その結果をグループで評価してふさわしくなければ再び協議を行って対策を行ってゆくのだという
所謂、PDSAのサイクルを利用してゆくのだという
例えば、電車で立っているお年寄りに席を譲ろうと決めたのに、家族の為に席を確保する為にいち早く占領する父親の姿をどうキチンと説明するのかを先生にゆだねるのは可能なのであろうか
障害者に対する思いやりは理解できても、健常者の同等の立場に対する思いやりは根本的に同じであると教えられるのであろうか
道徳の教育は大賛成だが、その方法については是非吟味していただきたいものです
今回も授業を参観させて頂いたのだが、この日は全校で道徳教育に関する授業を行っていた
これは文科省の方針で平成33年から道徳が一般教科となる事を踏まえた事前の取り組みであるという
お聞きした経緯を説明してみる
道徳は今までは教科では無く指導要綱の範疇だったようだ
詰まり、必ず教えなければならない国語や数学などの教科とは異なり、授業に反映して生徒に指導してください、というレベルだった
従って教科書も無いから先生は自分で相応しいという資料を探してきてそれを教材として教えてきたのだが、平成33年からは教科となるので、教科書ができ、それについて生徒の評価を行うことになるだろうということである
今回文科省が教科として取り入れる道徳は、グループで協議して決定したことが正しいかどうかは問題ではなく、決定したことをグループの決議として実行する
その結果をグループで評価してふさわしくなければ再び協議を行って対策を行ってゆくのだという
所謂、PDSAのサイクルを利用してゆくのだという
例えば、電車で立っているお年寄りに席を譲ろうと決めたのに、家族の為に席を確保する為にいち早く占領する父親の姿をどうキチンと説明するのかを先生にゆだねるのは可能なのであろうか
障害者に対する思いやりは理解できても、健常者の同等の立場に対する思いやりは根本的に同じであると教えられるのであろうか
道徳の教育は大賛成だが、その方法については是非吟味していただきたいものです