カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

菜園にはまだ夏が・・・。

2016-10-03 09:24:46 | 家庭菜園
 最近雨がよく降る。

 シトシトとした秋の長雨などではなく、もの凄い大粒のスコールのような雨が降ったかと思うとサッとあがる。

 この繰り返しだ。


 久々の晴れ間に菜園に出かけてみると、それなりに雑草は生えていたがそれより気になったのは大粒の勢いのある雨で畑の畝が流されて低くなってしまっていた。

 様子見に出かけたのに、流された土を畝に上げる作業をしているうちに滝のような汗とまつげにまで絡む薮蚊の歓迎で早々に引き上げた。

 
 (菜園)

 
 (ネギ)
 
 (サツマイモ)
 
 (秋きゅうり)
 
 (白菜)
 
 (ミックスレタス)
 
 (じゃがいも)

 少量多品種が菜園のコンセプトなので、ほんの少しずつ植えている。

 ダイコン、小松菜、ほうれん草はほぼ全滅した。

 真夏を思わせるような33度などという日が続くかと思えば、強烈な雨などとにかくメリハリがつき過ぎた日が続く。

 おまけに台風も近づいている、家の方は台風への備えをそれなりに出来るが、菜園はほぼ処置なしの状況だ。

 少しでも逸れてくれることを願うのみ・・・。

 予告無しの「地震」、首を竦めてやり過ごすばかりの「雷」や台風には人間は何とも無力。

 人の英知で何とかなる「火事」・「オヤジ」と違って運不運という言葉がいつもつきまとう。

 今年になって秋らしい雲はまだ一度も見ていない。

 「猛暑日よもうフェイントはあるまいな」

 新聞の川柳投稿で1席に入ってしまった私の愚痴の句である。

 
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする