カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

小さな旅で目に付いたもの

2023-09-30 10:12:21 | 旅行記

 四国プチ旅行から帰宅して、ユックリ風呂に入りお酒を少し頂いたら即ダウン。

 今朝は目覚めも快調なので、やはり日常の布団・日常の枕が一番らしい。

 いろいろのやるべき事を放り投げていたので、月末一気に片付ける・・・つもり。

 取り敢えず、その場凌ぎにブログは旅行中に出会った風景などを・・。

 

 (真っ青な空に秋の色が少し)

 松山道のサービスエリアの駐車場の木々が、真っ青な空にうっすらと秋の色に。

 

 (ハートのモニュメント)

 松山道上り線の伊予灘SAにあったハート型の構造物。

 造花と思ったら、小さな鉢植えの生花がびっしりはめ込まれていた。

 

 (しまなみ海道、来島SA)

 大きすぎて、後方の来島海峡や大橋が見えない程・・・。

 ビックリして構造物だけパチリ。

 

 (遊子の高台にあった慰霊碑)

 魚など海産物の供養塔らしい。

 他の生命の犠牲の上に人間社会があることを思い出させる。

 ・・・・・・・

 帰路の途中で、大分県臼杵市にある「国宝臼杵の石仏」に立ち寄ることになった。

 フェリーの乗船時間前倒しで、時間に余裕が出来た。

 

 (石塔の前の彼岸花)

 彼岸花も場所が場所だけに訴えるものがある。

 木の間からはツクツクボウシの鳴声も。

 

 (岩肌に掘られた仏像がずらり)

 

 

 

 のどかな山里の岩肌の彼方こちらに、仏様がズラリと・・。

 何年前か忘れたが一度訪れたことがあって、その時は観光客でごったがえしていた。

 確か、ここの石仏が国宝に指定されて間がない頃だったと思う。

 今回はコロナの影響もあって、参拝客もまだ戻っていない印象をうけた。

 

 (石仏群の入り口石柱のカエル)

 以前訪れた時に、入り口の石柱に雨蛙がしがみついていた。

 相方も、入り口の石柱の文字の中に居た雨蛙は印象に残っていたらしい。

 もう何年も前の事だが、その頃ビデオで写したものを静止画で保存している。

 旅行などの思い出の中で、以外とこうしたささやかな1シーンが脳裏に残っているものだ。

 「彼岸花季を惑わせる法師蝉」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非日常とは疲れることとみつ... | トップ | 薩摩川内こころの文芸大会に参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事