こんにちは
rincoです
この年末年始にランチビュッフェに先日のニューオータニを含め3回行ったのですが、これは2回目のグランドプリンスホテル新高輪の「ブッフェ&カフェ スロープサイドダイナーザクロ」さんの記事です
こちらのザクロさんは、最近リニューアルしたようで、店内はピカピカでした
お大皿への盛り付けも何だかついつい手が出てしまうような印象で、あれもこれもと取ってしまい、最後の最後にカレーが美味しそうな事を発見するも諦めたという悲劇・・・・
今回も色々な反省点を付け加えながらお写真をご紹介したいと思います

上の黒い2つの器は、ビーフシチューとボルシチです♪美味しかったのですが、ついつい嬉しくなってお肉の塊を取ってしまったのですが、まずはスープ少量ずつに留めておくべきでした。結構パンチがあって、後々響くことに・・・
下から2番目の縁が黒い絞っていある物は、チョコレートの器にフォアグラです。私はこれが大のお気に入りになり、こればかりを食べていました
紫は紫芋のスープ的なもので、甘くてこれも大好きでしたし、生ハムは削りたてです

お寿司とローストビーフは普通だった・・・とM君が申しておりました。私は食べておりません

伊勢海老、こちらも食べ放題なのですが、1個味見程度で大丈夫
もしくは家族で一口ずつ味見する程度で
このジャガイモの付け合わせが・・・こんな小さいのに、ビュッフェでは案外響きます・・・

フリッターがパリパリで美味しかったです、が、その隣にカレーがあったんですよね・・・それが凄く凄く美味しそうでしたが、もうそこまで辿り着けずに断念しました
もしも次行ったら、まずはカレーから始めるだろうと今も思っています
奥の黒い卵も確かフォアグラのフラン?だったと思いますが、私はやはり右のチョコ&フォアグラばかりに手を出していました。
パスタはポルチーニのクリームパスタなのですが、これは予想通りの味でとても美味しいのですが、これもお腹に余裕がある時に食べるべき。。。クリーム系はとにかくくる

この組み合わせは、M君のものですが、この中での1番のオススメは奥右手の抹茶ケーキらしいです

そして、こちらは写真にはありませんが、焼き菓子等も多数あり、お腹がいっぱいでなければ全部食べたかったです
中でも他のビュッフェより良かったところがアイスクリームが充実しているということ
アイスクリームのコーナーが見た目にも豪華で味も美味しくてあまりアイスクリームをビュッフェでは食べないのですが、大さじ1杯位ずつ数種類盛ってもらいました
というのに、写真を撮り忘れるという・・・・
こんな感じでしたが、まだまだ食べていない物がたくさん
とにかく種類が多いので、クリーム系、知ってる味系は避け方がより楽しめたのではないかと思いました
今回も多くの反省点を残してしまい、M君とも「なんか今回も負けた気がする・・・」と反省会
またいつか来ることがあったら、今度は勝ち試合をしてみたいと思います
また近いうちに、3回目に行ったカジュアルランチの記事もご紹介しますね
ではでは良い一日をお過ごしください


いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします




rincoです

この年末年始にランチビュッフェに先日のニューオータニを含め3回行ったのですが、これは2回目のグランドプリンスホテル新高輪の「ブッフェ&カフェ スロープサイドダイナーザクロ」さんの記事です

こちらのザクロさんは、最近リニューアルしたようで、店内はピカピカでした

お大皿への盛り付けも何だかついつい手が出てしまうような印象で、あれもこれもと取ってしまい、最後の最後にカレーが美味しそうな事を発見するも諦めたという悲劇・・・・

今回も色々な反省点を付け加えながらお写真をご紹介したいと思います


上の黒い2つの器は、ビーフシチューとボルシチです♪美味しかったのですが、ついつい嬉しくなってお肉の塊を取ってしまったのですが、まずはスープ少量ずつに留めておくべきでした。結構パンチがあって、後々響くことに・・・

下から2番目の縁が黒い絞っていある物は、チョコレートの器にフォアグラです。私はこれが大のお気に入りになり、こればかりを食べていました

紫は紫芋のスープ的なもので、甘くてこれも大好きでしたし、生ハムは削りたてです


お寿司とローストビーフは普通だった・・・とM君が申しておりました。私は食べておりません


伊勢海老、こちらも食べ放題なのですが、1個味見程度で大丈夫




フリッターがパリパリで美味しかったです、が、その隣にカレーがあったんですよね・・・それが凄く凄く美味しそうでしたが、もうそこまで辿り着けずに断念しました

もしも次行ったら、まずはカレーから始めるだろうと今も思っています

奥の黒い卵も確かフォアグラのフラン?だったと思いますが、私はやはり右のチョコ&フォアグラばかりに手を出していました。
パスタはポルチーニのクリームパスタなのですが、これは予想通りの味でとても美味しいのですが、これもお腹に余裕がある時に食べるべき。。。クリーム系はとにかくくる


この組み合わせは、M君のものですが、この中での1番のオススメは奥右手の抹茶ケーキらしいです


そして、こちらは写真にはありませんが、焼き菓子等も多数あり、お腹がいっぱいでなければ全部食べたかったです




こんな感じでしたが、まだまだ食べていない物がたくさん


今回も多くの反省点を残してしまい、M君とも「なんか今回も負けた気がする・・・」と反省会

またいつか来ることがあったら、今度は勝ち試合をしてみたいと思います

また近いうちに、3回目に行ったカジュアルランチの記事もご紹介しますね

ではでは良い一日をお過ごしください



いつもありがとうございます




