「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

アラ還の話題

2014年10月22日 | 今日のお仕事 
今日はボスの同級生で市内別地区で塾長をされている塾仲間さんがいらっしゃいました。
最近めっきり景気が悪い、という話ももちろんしていましたが
メインは病気の話

実は秋休みの頃に検査入院をしていたらしく、そこから2人の病院トークが盛り上がる盛り上がる。
応接室なんてないのでデスクワークをしながら会話が丸聞こえだったため
こういうハナシ苦手だったんだよな~、ということを久しぶりに思い出させてもらいました。

ひとしきり病院の話が終わったら、今度は年金の話
いつからもらうか、いくらもらえるか話し合っていました。

あとは2人の共通の趣味である歴史(戦国時代or幕末)の話
今日は大河ドラマ評で盛り上がっていました。

1時間くらい語り合ってから帰っていかれましたが、結局今日の来訪の目的はなんだったんだろう…?
とみんなで不思議に思っていたら、あとで電話があって
新しい入試制度にどう対応するかということについて意見交換したかったらしい。
それはぜひとも聞きたかったわ~。

それにしても、話題に年代を感じるなあ。