「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

ついに本番

2016年06月13日 |   誤・迷答!
ついに今年度最初の定期テスト本番を迎えました。
今日は週末に本番を迎える生徒たちの定期テスト対策授業を実施。

ここでも何度も愚痴っていますが、上級生はともかく、中1クラスがとっても心配。
居残り自習の様子を見ていて、「集中力がない!」というのは仕方がないとしても
宿題の完成レベルがヒドい生徒がゾロゾロいるのを見ても
「毎年こんなもんだったっけ?」と青くなっています。

たとえば今日集めた英語の宿題では…

」が「」になってる!ネコ何びきいるの?

同じ問題で

ネコだらけなんですけど。 ①はいいとして、②③はネコ要素皆無よ?


「下線部を短縮形に変えなさい」という問題では…

大胆に短縮しすぎ!!

定期テストの予想問題としてプレテストをやってみましたが
点数がヒドい生徒ほど、「ビリじゃなかった~」と喜んでいて
目標の低さに愕然としました。
果たして本番で何点を取ってくるのか…恐ろしい。