今日でようやく定期テスト対策授業が終わりました。
疲れたー。
これでよい結果が出れば、どんな疲れも吹っ飛ぶんだけどなあ。
今日は、教育実習生として母校に戻ってきた!
という卒塾生が顔を出してくれました。
実は先日、塾生が
「教育実習生のA先生が、この塾出身なんだってー。
」
と言っていて
「そんなこと実習中に学校でおおっぴらに言って大丈夫なのー!?
」
と驚いていたところだったのです。
6年ぶりに再会した彼は、面影は残るものの
体格も人間性も一回りも二回りも大きくなっていました。
なんだか頼もしかったなあ。
実習は明日までだそうで、懐かしさと今後の参考のため
ボスの授業を見学していきました。
私が直接指導したことのある生徒の中で、知っているだけでも
彼以外にも教職を目指している卒塾生が何人かいるし
実際に教職に就いた卒塾生も何人かいるし、なんだか不思議な感じがします。
でも、中学生時代を振り返ってみると
みんな素質があるなあと思える子たちで、意外な感じではないんだよな。
日頃から、かなり辛口な学校批判をしてきたボスの授業を受けた彼らには
そんな批判の対象外の、よい先生になってほしいです。
疲れたー。

これでよい結果が出れば、どんな疲れも吹っ飛ぶんだけどなあ。

今日は、教育実習生として母校に戻ってきた!
という卒塾生が顔を出してくれました。

実は先日、塾生が
「教育実習生のA先生が、この塾出身なんだってー。

と言っていて
「そんなこと実習中に学校でおおっぴらに言って大丈夫なのー!?

と驚いていたところだったのです。
6年ぶりに再会した彼は、面影は残るものの
体格も人間性も一回りも二回りも大きくなっていました。

なんだか頼もしかったなあ。

実習は明日までだそうで、懐かしさと今後の参考のため
ボスの授業を見学していきました。

私が直接指導したことのある生徒の中で、知っているだけでも
彼以外にも教職を目指している卒塾生が何人かいるし
実際に教職に就いた卒塾生も何人かいるし、なんだか不思議な感じがします。
でも、中学生時代を振り返ってみると
みんな素質があるなあと思える子たちで、意外な感じではないんだよな。

日頃から、かなり辛口な学校批判をしてきたボスの授業を受けた彼らには
そんな批判の対象外の、よい先生になってほしいです。
