先週に引き続き、祝日返上で中3クラスの三者面談を実施しました。
日程を変更した生徒もいたので先週より人数が少なく
余裕をもって進めることができました。
1組だけ予定時間になっても現れず、電話をしてもつながらなかったので
後日ということにしましたが、あとは予定通り、1回目の三者面談を終了しました。
この時期しっかり家庭学習できている生徒が少ない、というのは毎年思うことだけど
年々その割合が増えているように感じます。
定期テスト前はかなり本腰を入れるけど、普段はゲームかユーチューブ三昧。
なんて生徒が思った以上に多かった。
この先この遊び時間をどれだけコントロールできるかが
志望校に合格できるかのカギになってきます。

でもやっぱり中学生(=子ども)には難しいと思うんだよなあ。
ゲーム機やスマホを安易に与えない、という保護者の姿勢も
必要なんじゃないかと思いました。それもまた難しいんでしょうけど…。
今回の面談で塾生が語った志望校に何人が合格できるのか。
我々にとっての「入試対策」もスタートです。
日程を変更した生徒もいたので先週より人数が少なく
余裕をもって進めることができました。

1組だけ予定時間になっても現れず、電話をしてもつながらなかったので
後日ということにしましたが、あとは予定通り、1回目の三者面談を終了しました。

この時期しっかり家庭学習できている生徒が少ない、というのは毎年思うことだけど
年々その割合が増えているように感じます。
定期テスト前はかなり本腰を入れるけど、普段はゲームかユーチューブ三昧。
なんて生徒が思った以上に多かった。

この先この遊び時間をどれだけコントロールできるかが
志望校に合格できるかのカギになってきます。


でもやっぱり中学生(=子ども)には難しいと思うんだよなあ。
ゲーム機やスマホを安易に与えない、という保護者の姿勢も
必要なんじゃないかと思いました。それもまた難しいんでしょうけど…。

今回の面談で塾生が語った志望校に何人が合格できるのか。
我々にとっての「入試対策」もスタートです。
