白雲去来

蜷川正大の日々是口実

痘痕(あばた)ではない「アバター」を見たが・・・。

2010-04-30 16:27:27 | インポート

四月二十九日(木)晴れ。昭和節。

 良い天気だが、風が強くて洗濯物を外に干せないと愚妻がこぼしていた。玄関に日の丸を掲げ、遥かに多摩御陵を遥拝。

 朝食の後は、家族総出で自宅の掃除。といっても上の子供は部活とやらで学校に行った。休みの日ぐらい、家で過ごしなさいと、先生も気を利かせば良いと思うのだが。洗濯機を三回も回したせいで、物干しが重さでしなっている。

 午後からみなとみらいへ買い物に出た。と言ってもたいした物ではなく、小物を買うついでに散歩がてらに出かけた次第。コジマではないノジマという新しく出来た家電の量販店を覘いたら、現在使用しているものと同じメーカーの最新版のデスクトップのパソコンが十万円で売っていた。心が動いたが、確かに、古いので動きが悪いが、別に不自由はしていない。古女房を捨てるのは忍びがたいので、あきらめた。

 スーパーに寄って夜の肴を買い物。カツオがあったが、懲りたのでパスした。カロリーの低めなものを中心に買って、酒は、久し振りに「神の河」を買った。レンタルした「アバター」を見ながら飲んだが、何だこの映画は・・・。何でも大味好みのアメリカ人の好きそうな映画で、全く感動しない。劇場に行かなくて本当に良かった。あーあ昔の映画が本当に懐かしい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙を沢山書いた。

2010-04-30 15:48:07 | インポート

四月二十八日(水)曇り。

 天気が悪い日が続くと憂鬱である。今日は、平成十五年に四十二歳で亡くなった、蒼穹社の瀬野壽夫君の命日である。月日の経つのは早いもので、彼が亡くなってから七年が過ぎた。板垣哲雄君といい、若い人たちが、先に逝くのは寂しいことだ。

 先日、機関誌のバックナンバーを整理していたら、かつて瀬野君が私の雑誌に連載していた「薀蓄の寅」が目に留まり、懐かしくなって読んだ。哲ちゃんの「獄中通信」や見沢知廉氏の原稿などもそうだが、いずれ亡くなった人達の特集号でも組もうかと思っている。

 昼から事務所へ。お世話になっている方たちや、獄中の同志などへ手紙を書く。私は、本を送って頂いたり、季節の物を頂いた時などは、できるだけ電話などで済まさず、手紙を書くことにしている。ありがたいことに、鎌倉の小町通りで、和紙のお店を経営している、菊岡ノンコさんから、上質な和紙の「蜷川用箋」と印刷された便箋を頂いた。正直言って、そんな上等の便箋に字を書くほど達筆ではなく、むしろ悪筆に近いので、少々恥ずかしい気もするが、折角のご好意なので、その「蜷川用箋」を使用させて頂いている。

 また、私が所有している野村先生の俳句や写真を葉書に印刷して、獄中の同志へ送ったり、ファンの人たちへの連絡などに使っている。しかし、忙しさを理由に、ついズボラを決め込み、忘れてしまったり、返事を書かずにいたりするので、今日のように、まとめて十通も書くハメになってしまう。「お礼とお詫びは早いほうが良い」とは分かっていても、ついうっかりしてしまう。反省しなければ。

 私も、出来るだけ手紙を書くように心がけているので、反対に頂いた手紙は殆ど捨てずに残している。特に獄中から頂いた手紙は、個人別に保管してあり、古いものでは、「経団連事件」の関係や、同志達が決起した事件の当事者からの手紙など、とても捨てられない。個人的な私信なので、活字にするわけも行かないが、その内に本人達の了解を得て、発表する機会があればと思っている。

 夜は、スーパーを覘いたら好物のカツオがあったので買ってきたが、やはりまだ駄目だった。昨年からロクなカツオにあたらない。早く良いものが出回らないかと、首を長くして待っている今日この頃である。軽く飲みながら、先日、。お世話になっている方からご恵送された、野口武彦著「鳥羽伏見の戦い」(中公新書)を読んだ。好きな作家の本を読んでいる時、読み終えてしまうのが惜しくて、わざとゆっくり読む。少し読んでは、他の本に浮気したりして、時間をかけて読むようにしている。読みかけの良い本がある時は、出かけていても早く家に帰りたくなる。

Miyagih2204053 ※是非読んでみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする