白雲去来

蜷川正大の日々是口実

野村先生のお墓掃除。

2010-10-13 17:04:07 | インポート

十月十一日(月)晴れ。閑人忌。

 私の世代は、昨日が体育の日。玄関に国旗を掲げるのをうっかりしてしまった。今日が何の祝日なのか言われなければ分からなかった。

 

 朝九時に、我が家に志村、小森、大ちゃん、松本の諸君に、加藤秀郷氏が集合して、伊勢原の浄発願寺へ。今週土曜日の先生の墓前祭に先駆けて、お墓の掃除を行なった。道路が空いていて四十分ほどで、お寺に着いた。良い天気である。三時間ほどかけて先生のお墓を掃除させて頂いた。

 

 その後、私の両親のお墓に詣でてから帰路についた。途中、海老名のICで昼食とも思ったが、混雑していて断念。私の自宅近くの「鶴岡」という蕎麦屋で昼食。私と加藤氏は蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを一杯づつ飲んだ。私は、自宅に戻ったが、他の人達は、「民主党に物申す神奈川県大会」へ出席。

 

 帰宅後は、さすがにぐったりと疲れ、少々昼寝をした。夕方は、手紙を四通、「大吼」の原稿依頼など細々とした用事を済ませてから、月下独酌。

P1000015 ※浄発願寺に行く途中、彼岸花がきれいに咲いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする