白雲去来

蜷川正大の日々是口実

DVDを二本観た。

2011-05-24 00:57:07 | インポート

五月二十三日(月)曇りのち雨。

 今日から上の子供が修学旅行に出掛ける。朝六時に起きて最寄の駅まで送っていった。思春期となった子供と、余り日常の会話はないが、家を空けるとなると寂しいものだ。送ってから胃の調子が悪いので再び寝た。

 インターフォンが鳴ったので起きて時計を見れば十時半。遅い朝食の後に愚妻と歩いた。帰宅してからは、パソコンに向かって細々な用事を済ませているうちに夕方となり、買い物に出てからツタヤに寄ってDVDを二枚借りた。ブルースウィルス主演の「レッド」と「十三人の刺客」。「十三人の刺客」の方は、その昔、東映の映画を見たことがある。どちらもドタバタ痛快映画で楽しかった。

 愚妻に怒られつつ、四合瓶が空になりそうだった。これでは長生きできそうにもない。放射能で死ぬ前に酒で死ぬこと間違いない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の還暦のお祝いに出席。

2011-05-24 00:44:21 | インポート

五月二十二日(日)曇りのち雨。

 朝食後は、愚妻と共に一時間ほど歩いた。タイミング良く、自宅に戻ったら雨が降ってきた。その後は原稿書きなどパソコンに向かっていた。

 今日は、中華街で古い友人で、現在大行社の副会長をしている周本昌山氏の還暦の祝いがあるので出席した。いきなり挨拶を指名され戸惑ったが、何とか無事にこなした。

 盛大なお祝いだったが、出席している人のほとんどが知り合いで、楽しい会合となった。特に札幌から田中清元和尚や虎の会のメンバーである折本満氏、長谷川光良氏などと同席となり話が弾んだ。

 終了後は、作家の山平重樹氏と定宿の「安記」へ転戦。大好きな「虎琥珀」を一本空けてから山下町の「ラッキーの店」に転戦。偶然にサリーパパ一行と一緒になる。サリーたちと一緒に来た近田春夫さんと同席し話が弾んだ。近田さんは音楽プロデューサーとして活躍している人で、コマーシャルソングの作曲は一千曲以上になる。また聞いてみれば私と同じ歳との事。再会を約して解散。いい酒だった。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする