七月六日(月)雨。
雨か。『雨音はショパンの調べ』という好きな曲があって、その歌にちなんで、雨音を聴きながら食パンでも食べようかと思ったが、どうも昔から、パンは「おやつ」で食事と言う気がしない。そんな訳で、朝食は、頂き物のロースハム、オムレツ、キャベツの千切り、とろろこぶのスープ。昼は、コオヒイに魚ニソのトーストサンド。夜は、鶏肉のステーキ、焼きそば、キュウリと大根の糠漬け。お供は「黒霧島」。
都知事選挙で小池さんが三百万票越で圧勝。密に注意して、どこかの投票所では、締め切りの時間になっても、投票が済まない所があったとか。投票がすべて済まないうちに、小池の当確がでるという珍事には笑えた。
熊本地方では大雨による大被害か報じられていた。川の近くに住む人たちは大変である。いつもこんな大雨の被害か報じられると、この雨水を単に海に流してしまうのではなく、各国が協力してタンカーを用意し、砂漠に持って行けないものかといつも思う。環境などの問題があって、簡単に行かないのは承知しているが、何とかならないものだろうか。また水につかった冷蔵庫などの家電をきれいに洗ってリサイクルできないかとも思っている。アジアやアフリカの貧しい国に届けるわけにはいかないのだろうか。あーあもったないと、思ってしまうのである。
雨か。『雨音はショパンの調べ』という好きな曲があって、その歌にちなんで、雨音を聴きながら食パンでも食べようかと思ったが、どうも昔から、パンは「おやつ」で食事と言う気がしない。そんな訳で、朝食は、頂き物のロースハム、オムレツ、キャベツの千切り、とろろこぶのスープ。昼は、コオヒイに魚ニソのトーストサンド。夜は、鶏肉のステーキ、焼きそば、キュウリと大根の糠漬け。お供は「黒霧島」。
都知事選挙で小池さんが三百万票越で圧勝。密に注意して、どこかの投票所では、締め切りの時間になっても、投票が済まない所があったとか。投票がすべて済まないうちに、小池の当確がでるという珍事には笑えた。
熊本地方では大雨による大被害か報じられていた。川の近くに住む人たちは大変である。いつもこんな大雨の被害か報じられると、この雨水を単に海に流してしまうのではなく、各国が協力してタンカーを用意し、砂漠に持って行けないものかといつも思う。環境などの問題があって、簡単に行かないのは承知しているが、何とかならないものだろうか。また水につかった冷蔵庫などの家電をきれいに洗ってリサイクルできないかとも思っている。アジアやアフリカの貧しい国に届けるわけにはいかないのだろうか。あーあもったないと、思ってしまうのである。