7月25日(土)曇りのち雨。
午前中に、京急の南太田駅近くの佐藤病院にてお腹のCTの検査。昨年はこの病院で頭のMRIの検査を行った。病院は、まるで戦時下の野戦病院のような厳戒態勢。入り口には看護師さんが二人もいて、防護服にフェイスシールド、マスクに眼鏡という完全武装?。入院している人へのお見舞いも「お断り」の看板があった。
すぐに検査。30分ぐらいで終了。結果は、紹介してくれた、掛かりつけの病院で聞いてください。とのこと。面倒くさいなぁー。すぐに自宅に戻り、筋子、ワンタンスープにおしんこの昼食。夜は、カツオ、タコの刺身、お粥。休肝日とした。
午前中に、京急の南太田駅近くの佐藤病院にてお腹のCTの検査。昨年はこの病院で頭のMRIの検査を行った。病院は、まるで戦時下の野戦病院のような厳戒態勢。入り口には看護師さんが二人もいて、防護服にフェイスシールド、マスクに眼鏡という完全武装?。入院している人へのお見舞いも「お断り」の看板があった。
すぐに検査。30分ぐらいで終了。結果は、紹介してくれた、掛かりつけの病院で聞いてください。とのこと。面倒くさいなぁー。すぐに自宅に戻り、筋子、ワンタンスープにおしんこの昼食。夜は、カツオ、タコの刺身、お粥。休肝日とした。