5月尽(火)雨のち曇り。
最近歳のせいか外呑みすると、決まって朝が起きられない。そんなにハシャイで飲んだつもりはないのだが・・・。仲間と飲んでいるとこの時期はどうしてもウクライナの問題となる。この何十億も人が住む地球に、たった3人か4人のならず者によって人類が危殆に瀕している。それでもまだ我が国の政治家の中には、「外交で解決」「戦争をしないように話し合いが必要」などと極楽島のアホウドリのような者が大勢いる。確か「朝まで生テレビ」だったと思うが、国防の強化を訴えた政治家に対して、「一体、どこの国が日本を攻めてくるというのだ」といきり立って反論した、馬鹿がいたことを覚えている。全くつける薬がないとはこのことだ。
通常兵器だけで中国と戦っても、日本は全く勝つ見込みはなく、3日も持たないと、自衛隊のOBが言っていた。もし中国が台湾に侵攻したならば、間違いなく日本も巻き込まれる。ロシア、北朝鮮と三正面の強大な軍事力をもった国に囲まれているという危機感を政治家はもとより国民も持った方がいい。日本と言うお花畑が踏みにじられない前に日米安保を、互恵平等な軍事同盟にすることも必要だ。一度、鳥肌実に国会で演説させてやれ。
夜は、カツオにニンニクのスライスを沢山油でいためて、それにネギと生姜をカツオに乗せてポン酢で食べる。最近こういう食べ方に凝っている。もう一品はベビーホタテのオイスター炒め。スーパードライを一本のみでやめた。