蕎麦遺産

未来の世代に引き継ぐべき「蕎麦」に関するあらゆる情報を調査し、「蕎麦遺産」として登録しています。

謹賀新年

2022年01月01日 | その他
あけましておめでとうございます
皆さま 輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます

「蕎麦遺産」管理者

喜道庵(神田神保町)の「かつ煮」「玉子焼き」「もり」「鴨南」等

2021年12月31日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年12月31日 調査・登録】
 今日は一年の締め括り大晦日です。大晦日といえば「年越しそば」です。「年越しそば」の由来は、「そばのように細く長く達者に暮らせることを願っていただく。」「そばは切れやすいため、一年間の苦労を切り捨てて翌年に持ち越さないように願っていただく。」「金銀細工師が散らかった金粉を集めるために蕎麦粉の団子を使うことから、金が集まるように願っていただく。」など諸説あるようです。

 さて、今年の「年越しそば」は神田神保町の「喜道庵」です。神保町店は2019年にオープンし、お洒落で綺麗な店舗が特徴です。渋谷区の神泉に一号店があります。


 まずは、山形の本醸造「麓井美酒辛口」をいただきましょう。冴え冴えとした本格辛口の日本酒です。


 こちらは「かつ煮」です。出汁が効いています。甘く煮詰められ、とても美味です




 こちらは「玉子焼き」です。普段は出汁巻き玉子ですが、大晦日は甘口の玉子焼きになるそうです。


 美味しい肴で、お酒も進みます。お替りは、宮城の本醸造「あたごの松」です。サラリとして軽快な味わいの優しい飲み口が特徴です。


 いよいよ、おそばです。こちらは「もり」です。そばも汁も美味です




 こちらは「鴨南」です。とても美味しくてコスパが素晴らしいです




 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。美味しいそばでした。
 皆さま、今年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

これまで調査・登録してきた年越しそば
 《2020年の年越しそば:大川やの卯の花・海老天ぷら・穴子天せいろ・かけ等》
 《2019年の年越しそば:金升のだし巻き玉子・鶏わさび・カレー南蛮等》
 《2018年の年越しそば:栃の木やの三点盛り・玉子焼・せいろう<粗挽>・九条ねぎと鶏団子等》
 《2017年の年越しそば:九頭龍蕎麦はなれのお昼のサービスセット・海老天蕎麦等》
 《2016年の年越しそば:蕎介のだし巻き玉子・三色・穴子天ぷら蕎麦等》
 《2015年の年越しそば:神田錦町更科の天せいろ・にしん蕎麦》
 《2014年の年越しそば:中村屋の海老天ぷらそば・せいろ等》
 《2013年の年越しそば:九頭龍蕎麦はなれの越前おろし蕎麦等》
 《2012年の年越しそば:蕎楽亭もがみのだし巻き玉子・ざる・HOTおろし等》
 《2011年の年越しそば:麺処NAKAJIMAのお正月セット》
 《2010年の年越しそば:湧水の天ざる・きつね・そばようかん》
 《2009年の年越しそば:神田錦町更科のせいろ・あさりかき揚げそば・冷やしミックス(きつね・たぬき)・鳥汁せいろそば》
 《2008年の年越しそば:日本橋やぶ久のもり・玉子とじ》

★喜道庵 神保町店
 所在:東京都千代田区神田神保町2-12-8
 電話:03-5213-4949
 品代:麓井美酒辛口あたごの松550円、かつ煮700円、玉子焼き470円、あたごの松<1合>550円、もり600円、鴨南880円

権太呂(京都市北区平野宮敷町)の「そば巻揚げ」「天ぷら盛り合わせ」「ざる」「おろし」「湯葉あんかけそば」等

2021年12月11日 | 蕎麦屋(都外)
【令和3年12月某日 調査・登録】
 こちらの店「権太呂」は明治43年創業の老舗で「黄金の一汁」が有名です。「権太呂」と他店との違いは何か? 店の案内によれば、それは「だし」の味に尽きるとのことです。麺料理、ひいては日本料理の基本は「だし」で、そこに店の命がかかっているといって過言ではありません。
 「権太呂」の金閣寺店は、築100年の京古民家を改装したもので、とても風情があります。京都の観光名所である金閣寺と龍安寺を結ぶ「きぬかけの道」に面しています。


 まずは燗酒をいただきましょう。「菊正宗」です。はずれのない安定の味わいです


 こちらは「そば巻揚げ」です。そばと白ネギを海苔で巻いてカリッと揚げられています。お酒のアテに最高です。


 こちらは「天ぷら盛り合わせ」です。カラッと揚がっています。




 こちらは「ざる」です。




 こちらは「おろし」です。




 こちらは季節の限定品「湯葉あんかけそば」です。鶏肉・たけのこ・しいたけ・かまぼこが大きな生湯葉で包まれています。トロリとしたあんが掛けられ、滋味あふれる味わいが最高です




 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。「湯葉あんかけそば」が絶品でした。

★権太呂 金閣寺店
 所在:京都府京都市北区平野宮敷町26
 電話:075-463-1039
 品代:菊正宗<2合>1,300円、そば巻揚げ600円、天ぷら盛り合わせ1,600円、ざる900円、おろし900円、湯葉あんかけそば1,600円

「ミシュランガイド東京2022」に掲載された蕎麦屋

2021年12月10日 | その他
【令和3年12月3日発売 ミシュランガイド 東京2022】
  3つ星:そのために旅行する価値のある卓越した料理
  2つ星:遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理
  1つ星:近くに訪れたら行く価値のある優れた料理
  ビブグルマン:価格以上の満足感が得られる料理


<三つ星>
  なし

<二つ星>
  なし

<一つ星>
  玉笑(渋谷区神宮前 5-23-3)
  由庵 矢もり(中央区月島3-9-7)
  
<ビブグルマン>
  蕎麦 高しま(文京区関口1-39-11)【New!!】
  蕎楽亭(新宿区神楽坂3-6)
  おそばの甲賀(港区西麻布2-14-5)【New!!】
  蕎麦 おさめ(港区西麻布1-7-2)
  蕎麦 たじま(港区西麻布3-8-6)
  手打そば 菊谷 巣鴨本店(豊島区巣鴨4-14-15)
  眠庵(千代田区神田須田町1-16-4)
  手打ち蕎麦 成冨(中央区銀座 8-18-6)
  つきじ 文化人(中央区築地1-12-16)
  手打蕎麦処 紫仙庵(目黒区下目黒6-6-3)
  浜町 かねこ(中央区日本橋浜町3-7-3)
  一東菴(北区東十条2-16-10)
  江戸蕎麦 ほそ川(墨田区亀沢1-6-5)
  東白庵 かりべ(世田谷区粕谷4-23-19)
    ※ただし、リンク先はお店が神楽坂にあったときのものです。
  蕎麦前 ながえ、(世田谷区等々力4-9-3)
  蕎麦や もりいろ(大田区大森西5-10-8)
  吟八亭 やざ和(葛飾区亀有1-27-8)

よしむら清水庵(京都市東山区清水)の「十割そば」「海老天そば」「京のやさいそば」等

2021年12月07日 | 蕎麦屋(都外)
【令和3年12月某日 調査・登録】
 こちらの店「よしむら清水庵」は、東山山麓が一望できる絶好の借景を有した大正時代の面影を随所にとどめる庵です。


 国産の蕎麦の実を石臼で挽き、職人たちがすべて手打ちしています。


 まずは京都伏見の日本酒「純米 英勲」をいただきましょう。透明感のあるスッキリとした軽快な味わいです。


 こちらは数量限定の「十割そば」です。ボソボソ感がなく、のど越しもよく、とても十割とは思えません。




 各種そば用の薬味です。


 こちらは「海老天そば」です。海老が美味しく揚がっています。




 汁をかけたところです。


 こちらは「京のやさいそば」です。京野菜の彩と味わいがそばにアクセントを付けています。




 汁をかけたところです。


 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。美味しいそばでした。

★よしむら清水庵
 所在:京都府京都市東山区清水2-208-9
 電話:075-533-1212
 品代:英勲<1合>840円、十割そば1,100円、海老天そば1,420円、京のやさいそば1,420円

神楽坂 山せみ(新宿区神楽坂)の「出汁巻き玉子」「ロースとんかつ」「鴨せいろ」「カレー南蛮蕎麦」「二色蕎麦」等

2021年11月24日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年11月某日 調査・登録】
 こちらの店「神楽坂 山せみ」は、以前から美味しい蕎麦屋でしたが、本年3月に「とんかつ×手打ち蕎麦」というスタイルに業態変更しました。
 《前回のこちらの店の調査・登録:ダシ巻き玉子焼き・天ぷら小盛り合わせ・粗挽き田舎そば・せいろそば等


 まずはお酒をいただきましょう。兵庫の「白雪」です。


 こちらは「出汁巻き玉子」です。甘さ控えめで、しっかりと出汁が効いて、お酒のアテに最高です




 こちらは「ロースとんかつ」です。とんかつメニューは斉藤元志郎シェフが監修しています。低温でじんわり時間をかけて揚げられており、とても美味です




 こちらは「鴨せいろ」です。鴨のエキスが滲み出て、滋味あふれる味わいになっています






 こちらは「カレー南蛮蕎麦」です。






 こちらは「二色蕎麦<せいろ+田舎>」です。






 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。そばだけでなく、出汁巻き玉子やとんかつがとても美味でした。

★神楽坂 山せみ
 所在:東京都新宿区神楽坂5-31
 電話:03-3268-7717
 品代:白雪<2合>1,078円、出汁巻き玉子825円、ロースとんかつ(150g)1,100円、鴨せいろ1,320円、カレー南蛮蕎麦1,100円、二色蕎麦1,276円

はつ花そば 新館(箱根町湯本)の「天ぷらつまみ」「せいろそば」等

2021年11月14日 | 蕎麦屋(都外)
【令和3年11月某日 調査・登録】
 こちらの店「はつ花そば 新館」は、すぐそばにある「本店」とともに、水を一切使わない、自然薯と卵だけでつなぐそばが有名です。






 今日は箱根をずっとハイキングしていたので、喉がカラカラです。まずはビールで喉を潤しましょう。


 こちらは「天ぷらつまみ」です。胡麻油と白絞油でカラッと揚げられており、胡麻の香りがフンワリと鼻をくすぐる逸品です




 お酒のお替りは冷酒です。


 こちらは「せいろそば」です。そば・自然薯山かけ・薬味がセットになった「はつ花」一番人気の品です。ピンと引き締まったそばを自然薯山かけに絡めていただきます。蕎麦粉は国産のものを厳選して季節毎に使い分けているそうです。また、自然薯は自然農法により育成された上質のものを使用しているそうです。




 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。とても美味しい自然薯そばでした。

★はつ花そば 新館
 所在:神奈川県足柄下郡箱根町湯本474-2
 電話:0460-85-5555
 品代:ビール650円、天ぷらつまみ1,300円、冷酒700円、せいろそば1,200円

そばよし(中央区日本橋本町)の「きのこそば」「野菜天そば」

2021年11月14日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年11月某日 調査・登録】
 こちらの店「そばよし」は、鰹節問屋直営の蕎麦屋です。俳優のタモリさんが「日本一の立ち食いそば屋」と賞賛したそうです。自慢の汁には化学調味料は一切使用されていません。




 こちらは「きのこそぼ」です。エノキ・舞茸・ぶなしめじ・エリンギ・なめこ・椎茸など、国産のきのこが鶏肉と一緒に煮込まれています。きのこの出汁とかつお出汁の相性は抜群です!アクセントにゆず胡椒も付いています。




 こちらは「野菜天そば」です。美味しい天ぷらがリーズナブルに楽しめます。




 ごちそうさまでした。美味しい出汁のそばでした。

★そばよし 日本橋店
 所在:東京都中央区日本橋本町1-1-7本町山崎ビル1階
 電話:03-3241-0884
 品代:きのこそば550円、野菜天そば460円

銀座 真田(中央区銀座)の「そば屋のだし巻き玉子」「前菜と蕎麦のセット」「天せいろ」等

2021年10月30日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「銀座 真田」は、信州の契約農家から直送される新鮮な野菜、地元で昔から親しまれている伝統野菜等を用い、食材の味を生かした料理を提供しています。


 まずは、日本酒の「本日の利き酒三点セット」をいただきましょう。中央の「積善」はバナナの風味を持つ面白いお酒です。


 こちらは「そば屋のだし巻き玉子」です。甘さがとても控えめで出汁が効いています。フワフワの仕上がりでお酒のアテに最高です


 こちらは「前菜と蕎麦のセット」です。まずは「季節の前菜四種盛り」です。


 そばは「かけ」をチョイスしました。

 




 お酒のお替りは長野県松本市の大信州酒造の「大信州 超辛口 純米吟醸 」です。「超」というほどの辛口ではなく、旨味・香り・透明感のある美味しい辛口です


 こちらは「天せいろ」です。海老のかき揚げと旬野菜の天ぷらです。


 この天ぷらはボリュームもあってとても美味です


 そばは、厳選された蕎麦粉を用いて毎朝職人が打ちます。粉を石臼で粗く挽くことで、独特の食感と香りが生まれます


 こちらは日本酒の仕込み水を使った「お冷」です。


 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。そばだけでなく天ぷらもとても美味でした。

★銀座 真田
 所在:東京都中央区銀座5-6-5NOCOビル3階
 電話:03-5537-7355
 品代:本日の利き酒三点セット1,430円、そば屋のだし巻き玉子1,067円、前菜と蕎麦のセット1,705円、大信州 超辛口 純米吟醸<1合>1,375円、天せいろ2,035円

新橋 ときそば(港区新橋)の「いかの黒作り」「だし巻き玉子」「ざるセット」「きのこ」等

2021年10月09日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年10月某日 調査・登録】
 こちらの店「新橋 ときそば」は、香り豊かな十割そばと厳選された日本酒・地酒をいただける蕎麦屋です。


 まずは日本酒をいただきましょう。長野の「大信州 超辛純吟」です。香りは優しく穏やかで、スッキリとした飲み口が特徴の辛口です


 こちらは「いかの黒作り」です。濃厚な味わいで、お酒のアテに最高です


 こちらは「だし巻き玉子」です。甘さ控えめで、程よく出汁が効いており、とても美味です


 お酒のお替りは、北海道の「男山 特別純米」です。微かに酸を感じるシャープな切れ味が特徴の大辛口の純米酒です


 さあ、店自慢の十割そばをいただきましょう。のど越しの良い「細打ち<ざる>」と、香りを楽しむ「太打ち<田舎>」の二種類がいただける「ざるセット」です。今日の蕎麦は「令和2年 茨城県八千代産の常陸秋蕎麦」が使われています。店の玄関を入った所にある石臼で自家製粉されています。
 まずは「細打ち<ざる>」です。本当に十割なのかと思うほど、のど越しがよく、とても美味です。汁は比較的辛口です。




 続いて「太打ち<田舎>」です。蕎麦の香りがとても豊かです




 こちらは、温かいおそば「きのこ」です。4種のきのこが入っており、滋味あふれる味わいです。


 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。

★新橋 ときそば
 所在:東京都港区新橋5-33-3
 電話:03-3436-7959
 品代:大信州 超辛純吟<1合>570円、いかの黒作り460円、だし巻き玉子720円、男山 特別純米<1合>470円、ざるセット1,480円、きのこ1,230円

神山(渋谷区神山町)の「天ぷらの盛り合わせ」「せいろそば」「田舎そば」

2021年07月24日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年7月某日 調査・登録】
 こちらの店「神山」は、通称 奥渋(奥渋谷)と呼ばれる地域にひっそりと佇む蕎麦屋です。








 こちらは「天ぷらの盛り合わせ」です。火の通り具合が抜群で、素材の味が絶妙に生かされており、いずれも美味です。二皿で一人前です。




 こちらは「せいろそば」です。季節ごとに風味豊かな上質の国産蕎麦を仕入れ、毎朝、店内の石臼で挽き、名水を使って打っているそうです。汁はそばを引き立てられるよう、本鰹の枯節で作られています。細切りで蕎麦の香りが豊です




 こちらは数量限定の「田舎そば」です。


 仕上げは勿論「そば湯」です。トロトロでとても美味です


 ごちそうさまでした。

★神山
 所在:東京都渋谷区神山町10-8
 電話:03-3460-0088
 品代:天ぷらの盛り合わせ1,980円、せいろそば1,100円、田舎そば1,320円、サービス料別途5%

和楽庵(台東区台東)の「二色もり」「桜えびと新たまねぎのかき揚天もり」

2021年06月19日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年6月某日 調査・登録】
 こちらの店「和楽庵」は、新橋の「本陣房」グループに属する蕎麦屋で、毎日、石臼で挽く蕎麦粉を使ったそばが美味です。


 こちらは「二色もり」です。「せいろ」と「ゆず」です。「せいろ」は割と太めで食べ応えがあります。「ゆず」は香り豊かです。






 こちらは「桜えびと新たまねぎのかき揚天もり」です。桜えびが香ばしく揚がっていてとても美味です。こちらも麺のボリュームが半端ないです






 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。

★和楽庵
 所在:東京都台東区台東4-32-7第二宮地ビル1階
 電話:03-5688-1345
 品代:二色もり1,200円、桜えびと新たまねぎのかき揚天もり1,300円

川むら(荒川区西日暮里)の「青唐辛子 玉子焼」「天ざる」「かけ」等

2021年04月11日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年4月某日 調査・登録】
 こちらの店「川むら」は、日暮里駅から「谷中ぎんざ」へ向かう途中にある蕎麦屋です。明治初期に創業したとのことです。




 こちらは、お店厳選の地酒、滋賀県の「喜楽長 純米大吟醸 生原酒」です。喜多酒造から冷蔵タンクに詰めて直送されて来ます。柔らかな甘味、旨味、品の良い香りを感じます。


 こちらは、お店の名物「青唐辛子 玉子焼」です。辛さを3段階から選べます。今回は「中」をチョイスしました。これは旨い! 甘さがまったくなく、お酒のアテに最高です。今度は一番辛いのをチョイスしてみます。


 美味しい肴でお酒も進みます。お替りは「金婚 しぼりたて無濾過生原酒」です。その年の酒作りの一番搾りで、でき立ての味と香りを楽しめます。


 さて、おそばにしましょう。こちらは「天ざる」です。そばは二八で綺麗に打たれています。汁も美味です。






 こちらは「かけ」です。




 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。

★川むら
 所在:東京都荒川区西日暮里3-2-1
 電話:03-3821-0737
 品代:喜楽長 純米大吟醸 生原酒800円、青唐辛子 玉子焼900円、金婚 しぼりたて無濾過生原酒800円、天ざる1,800円、かけ700円

夕星(渋谷区恵比寿)の「フォアグラの三五八テリーヌ」「天婦羅盛り合わせ」「もりそば」「粗挽き甘皮そば」等

2021年03月24日 | 蕎麦屋(都内)
【令和3年3月某日 調査・登録】
 宵の明星である金星を意味する「夕星(ゆうづつ)」は、月島の手打ち蕎麦の名店「玄粋庵 KITSUNE」のスピリットを継承した十割手打ちの江戸切り蕎麦を楽しめる蕎麦屋で、2019年6月にオープンしました。料理長・蕎麦打ち 高橋信秀氏の十割蕎麦の魅力を生かしたバリエーション豊かな料理と、系列のフランス料理店「レザンファンギャテ」の松澤直紀シェフが「夕星」だけのために考案したテリーヌ等、「夕星」でしか味わえない新しい味覚のマリアージュも楽しめます。


 まずはビールをいただきましょう。「エビスビール」です。


 こちらの「フォアグラの三五八テリーヌ」は、代官山のフレンチの名店「レザンファンギャテ(14年連続ミシュランガイド東京の1ッ星を獲得)」の松澤シェフが、この店の蕎麦のために作ったという逸品です。塩・米麹・米を3:5:8の割合で混ぜ合わせた麹床に漬けることで、まろやかな味わいへと変化したフォアグラと、米の研ぎ汁で炊いたほのかな甘みが漂う大根、そしてワサビの茎の醤油漬けと香ばしいクルミのコンソメゼリー寄せの3種が層となり、絶妙なマリアージュを生み出しています




 美味しいテリーヌでお酒も進みます。お替りは「鳳凰美田 剱」です。フルーティーな香味を持ちながら辛さとキレを備えたお酒です


 こちらは「天婦羅盛り合わせ」です。海老の火の通り具合が最高です。海老独特の風味が生かされる程度の絶妙さです。




 さあ、本命のそばをいただきましょう。こちらは「もりそば」です。料理長・蕎麦打ち 高橋信秀氏は茨城県産の蕎麦にこだわり、石臼で挽いた蕎麦粉を店内で打っています。十割とは思えない清々しいそばです。汁は辛口です。




 こちらは野趣あふれる「粗挽き甘皮そば」です。太打ちのゴツゴツした舌触りが何とも言えません。蕎麦の香りが口の中に広がります




 仕上げは勿論「そば湯」です。


 ごちそうさまでした。とても美味しいそばでした。

★夕星
 所在:東京都渋谷区恵比寿西1-30-13グリーンヒル代官山1階
 電話:03-6455-1200
 品代:エビスビール<中瓶>900円、フォアグラの三五八テリーヌ1,000円、鳳凰美田 剱<1合>1,150円、天婦羅盛り合わせ1,500円、もりそば1,200円、粗挽き甘皮そば1,450円

謹賀新年

2021年01月01日 | その他
あけましておめでとうございます
皆さま 輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます

「蕎麦遺産」管理者