【平成24年2月某日 調査・登録】
こちらは越前福井の観光名所「東尋坊」です。断崖絶壁の険しい風景は寒い冬に一層惹き立ちます。
越前と言えば「越前そば(おろしそば)」です。「東尋坊」観光の帰りに、こちらの店「盛安」に立ち寄りました。「盛安」は、福井県三国町にある百年近く続く老舗蕎麦屋です。こちらの建物は福井県が認定する「ふくいの伝統的民家」に指定されています。初代が建設し、80年以上の歴史があるそうです。
こちらの「おろしそば」は、さすがに本場だけのことはあって、シンプルながら実に美味です。厳選された鰹節と昆布で取った出汁、それにこだわりの醤油・砂糖・味醂を合わせた「かえし」を混ぜて作ったという特製の汁も絶品です。
「かき揚げ天せいろ」の「かき揚げ」には、刺身でもいただけるような新鮮な海老・貝柱・もんごいか・椎茸・みつばが使われています。ホクホクで実に美味しく揚がっています。
そば湯は湯呑みで提供されます。熱々でとても美味です。
ご馳走さまでした。
★盛安
所在:福井県坂井郡三国町北本町3-2-30
電話:0120-82-0405
品代:おろしそば580円、かき揚げ天せいろ1,980円
こちらは越前福井の観光名所「東尋坊」です。断崖絶壁の険しい風景は寒い冬に一層惹き立ちます。
越前と言えば「越前そば(おろしそば)」です。「東尋坊」観光の帰りに、こちらの店「盛安」に立ち寄りました。「盛安」は、福井県三国町にある百年近く続く老舗蕎麦屋です。こちらの建物は福井県が認定する「ふくいの伝統的民家」に指定されています。初代が建設し、80年以上の歴史があるそうです。
こちらの「おろしそば」は、さすがに本場だけのことはあって、シンプルながら実に美味です。厳選された鰹節と昆布で取った出汁、それにこだわりの醤油・砂糖・味醂を合わせた「かえし」を混ぜて作ったという特製の汁も絶品です。
「かき揚げ天せいろ」の「かき揚げ」には、刺身でもいただけるような新鮮な海老・貝柱・もんごいか・椎茸・みつばが使われています。ホクホクで実に美味しく揚がっています。
そば湯は湯呑みで提供されます。熱々でとても美味です。
ご馳走さまでした。
★盛安
所在:福井県坂井郡三国町北本町3-2-30
電話:0120-82-0405
品代:おろしそば580円、かき揚げ天せいろ1,980円