【令和4年10月某日 調査・登録】
こちらの店「越後屋」は昭和54(1979)年に御徒町駅近くで創業した へぎ蕎麦割烹店です。平成28(2106)年10月に、現在地(千代田区外神田)に移転しました。

まずは「生ビール」で喉を潤しましょう。

こちらは「みそきゅうり」です。

お酒のお替りは、新潟の大吟醸酒「越後桜」です。華やかな香りとスッキリしたノド越しが、後を引く美味しさです
。

こちらは「お刺身盛合わせ<竹>」です。新鮮でプリプリの美味しい刺身です
。

こちらは「甘えび唐揚げ」です。

こちらはお店のサービスでいただいた「鯛のかぶと煮」です。甘~く煮つけられており、とても美味です
。

さて、本命の「へぎそば」をいただきましょう。青森の尻屋半島産の「布海苔」で蕎麦粉を繋いだもので、ツルツルでノド越しがよく、磯の香りを堪能できます。とても美味です
。


仕上げは勿論「そば湯」です。

ごちそうさまでした。とても美味しいへぎそばと肴、お酒をいただけました。
★越後屋
所在:東京都千代田区外神田6-15-11日東ビル地下1階
電話:03-3836-3226
品代:生ビール590円、みそきゅうり400円、越後桜<大吟醸>1合660円、お刺身盛合わせ<竹>3,700円、甘えび唐揚げ580円、へぎそば(1.5人前)1,430円
こちらの店「越後屋」は昭和54(1979)年に御徒町駅近くで創業した へぎ蕎麦割烹店です。平成28(2106)年10月に、現在地(千代田区外神田)に移転しました。

まずは「生ビール」で喉を潤しましょう。

こちらは「みそきゅうり」です。

お酒のお替りは、新潟の大吟醸酒「越後桜」です。華やかな香りとスッキリしたノド越しが、後を引く美味しさです


こちらは「お刺身盛合わせ<竹>」です。新鮮でプリプリの美味しい刺身です


こちらは「甘えび唐揚げ」です。

こちらはお店のサービスでいただいた「鯛のかぶと煮」です。甘~く煮つけられており、とても美味です


さて、本命の「へぎそば」をいただきましょう。青森の尻屋半島産の「布海苔」で蕎麦粉を繋いだもので、ツルツルでノド越しがよく、磯の香りを堪能できます。とても美味です



仕上げは勿論「そば湯」です。

ごちそうさまでした。とても美味しいへぎそばと肴、お酒をいただけました。
★越後屋
所在:東京都千代田区外神田6-15-11日東ビル地下1階
電話:03-3836-3226
品代:生ビール590円、みそきゅうり400円、越後桜<大吟醸>1合660円、お刺身盛合わせ<竹>3,700円、甘えび唐揚げ580円、へぎそば(1.5人前)1,430円