【令和5年11月某日 調査・登録】
こちらの店「喜乃字屋」は、上野駅前の「上野の森さくらテラス」1階にあります。店のコンセプトは「クールな生粉打ちそば、粋な角打ちワイン」です。
《前回のこちらの店の調査・登録:フォアグラエスプーマもり・もり・かき揚げ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/cac87bbb46fcc0e562b53eb3108b737f.jpg)
まずは、「ロゼの泡」をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/e70569ed2dd5632121e2e2da71e3a211.jpg)
こちらは「もり」です。単品で「舞茸天」を合わせました。
厳選された蕎麦の実が石臼で挽かれ、蕎麦粉十割、つなぎを一切使わないで生粉打ちされており、香りがとても豊かです。そば汁には、江戸時代から続く「三河 九重味醂」と作り上げたオリジナルの返しが使われています。
また、「舞茸天」には宮内庁御用達の栃木県産舞茸が使われています。アミノ酸が通常の4倍あり、株は一般的な舞茸の2倍大きいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/efb4800b72399bd8c58ef53d17091c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/38df46f4820d30b00c70f3f6bcfa5106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/6cb1a06383bebf69f20697ed5b256650.jpg)
こちらは、単品でいただいた「かき揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/5af6c2eae1a412a275c68bfa9f781b2b.jpg)
美味しい肴でお酒も進みます。お替りは、白ワイン「ヴィーノ ビアンコ ヴェロネーゼ I.G.T. ゴドー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/0e765a08d7cfe285c33175f38dd42999.jpg)
おそばをもう一杯、こちらは「ハラペーニョ冷やかけ」です。贅沢に載せられた九条ネギの食感とゴマだれ&ハラペーニョのコラボがとても美味です
。さほど辛くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/073e6ac4582e1ec9018613dc7e713db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/956d30f8a614ec04d822e36828cd2910.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/50b0514114660bbcd0f6635642004a5b.jpg)
ごちそうさまでした。そばも揚げ物も美味でした。
★喜乃字屋
所在:東京都台東区上野公園1-54上野の森さくらテラス1階
電話:03-6803-2808
品代:ロゼ泡780円、もり430円、舞茸天250円、かき揚げ200円、白ワイン680円、ハラペーニョ冷やかけ850円
こちらの店「喜乃字屋」は、上野駅前の「上野の森さくらテラス」1階にあります。店のコンセプトは「クールな生粉打ちそば、粋な角打ちワイン」です。
《前回のこちらの店の調査・登録:フォアグラエスプーマもり・もり・かき揚げ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/cac87bbb46fcc0e562b53eb3108b737f.jpg)
まずは、「ロゼの泡」をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/e70569ed2dd5632121e2e2da71e3a211.jpg)
こちらは「もり」です。単品で「舞茸天」を合わせました。
厳選された蕎麦の実が石臼で挽かれ、蕎麦粉十割、つなぎを一切使わないで生粉打ちされており、香りがとても豊かです。そば汁には、江戸時代から続く「三河 九重味醂」と作り上げたオリジナルの返しが使われています。
また、「舞茸天」には宮内庁御用達の栃木県産舞茸が使われています。アミノ酸が通常の4倍あり、株は一般的な舞茸の2倍大きいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/efb4800b72399bd8c58ef53d17091c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/38df46f4820d30b00c70f3f6bcfa5106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/6cb1a06383bebf69f20697ed5b256650.jpg)
こちらは、単品でいただいた「かき揚げ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/5af6c2eae1a412a275c68bfa9f781b2b.jpg)
美味しい肴でお酒も進みます。お替りは、白ワイン「ヴィーノ ビアンコ ヴェロネーゼ I.G.T. ゴドー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/0e765a08d7cfe285c33175f38dd42999.jpg)
おそばをもう一杯、こちらは「ハラペーニョ冷やかけ」です。贅沢に載せられた九条ネギの食感とゴマだれ&ハラペーニョのコラボがとても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/073e6ac4582e1ec9018613dc7e713db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/956d30f8a614ec04d822e36828cd2910.jpg)
仕上げは勿論「そば湯」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/50b0514114660bbcd0f6635642004a5b.jpg)
ごちそうさまでした。そばも揚げ物も美味でした。
★喜乃字屋
所在:東京都台東区上野公園1-54上野の森さくらテラス1階
電話:03-6803-2808
品代:ロゼ泡780円、もり430円、舞茸天250円、かき揚げ200円、白ワイン680円、ハラペーニョ冷やかけ850円