goo blog サービス終了のお知らせ 

犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

いってらっしゃい

2017年03月21日 | イキモノタチ
朝8時。
隣の家の子が、小学校に登校する。

家の前に立って、見送るのはおばあちゃんの役目だ。
道は、100mくらい先までまっすぐ伸びている。

その間、彼は何度も何度も振り返り手を振り、全力で叫ぶ。
「行ってきまーす!お仕事がんばってねー!」

私の家は道から一軒奥まっているが、二階にいると声は彼がやめるまでずっと聞こえる。
繰り返し繰り返し、彼は叫ぶ。
「行ってきまーす!お仕事がんばってねー!」
数歩行っては振り返り叫ぶ。
「行ってきまーす!お仕事がんばってねー!」

おばあちゃんは、特に声を張らずに「気を付けてね」と言ったり、
黙って手を振ったりしている。
道が少し曲がって、孫の姿が見えなくなるまで、毎日見送っている。

100mの間に何度言うだろう。
たぶん、近所中の大人が、「よし、お仕事がんばろう。」と思ってるんじゃないかな。

春の雨音にも負けず、聞こえてくる。


コメントを投稿