旅日記

旅の記録と紀行文を紹介する事でしょう。
写真は私が撮影したものを使用しています。

LCCで沖縄 ステーキ

2020-07-20 08:00:00 | たべる

那覇空港 OKA チェックインロビー (沖縄県那覇市字鏡水)

搭乗手続きをするのは24時間後の予定。今日は那覇市内に宿を取ってある。


沖縄都市モノレール 沖縄都市モノレール線(ゆいレール) 那覇空港駅
(沖縄県那覇市字鏡水)

モノレールに乗って那覇市街に向かう。47都道府県のうち沖縄県に行った事がないのは、鉄道がないからだと冗談のように言っていたが、平成15年に沖縄都市モノレール(ゆいレール)は開業している。17年経って、ようやく乗る事になる。


振り向けば空港ターミナル!


那覇空港駅が那覇市側の末端!


改札口(改札内より)

自動改札よりSuicaで入場する。令和2年3月10日より、沖縄都市モノレール(ゆいレール)ではSuicaが利用出来るようになった。鹿島線が3月14日からなので、ゆいレールの利用開始の方が4日早い。ICOCAPASMOなどの交通系ICカードも利用出来る。なお、沖縄県にはOKICAと言う独自のカードがあり、沖縄県内の主要なバス会社と沖縄都市モノレール(ゆいレール)で利用出来る。しかしSuica等の交通系ICカードはOKICAと相互利用・片利用はしていないので、バスでは使えない。ゆいレールではOKICAとの他にわざわざSuicaも使えるようにしたそう。交通系ICカード利用の旅行者にはありがたい。




てだこ浦西方を望む!

モノレールの転轍は見慣れない。


沖縄都市モノレール 沖縄都市モノレール線 普通列車 [1000形] (那覇空港)


普通列車(各駅停車)のみの運転!


車止め!


ゆいレール




1000形の座席!

基本的に窓を背にしたベンチシート(ロングシート)だが、一部にクロスシートもある。那覇空港を出発。車内はあまり混んでいない。高い位置を走るので車窓はよい。空港利用者が主に利用しているのかと思ったが、途中駅からは夕方とあって、帰宅するらしき人々で車内は混み合い、空席は埋まり、通路に立つ人も多くなった。空港に限らず市内の交通機関なのだなと思う。川沿いの車窓に目を奪われるが、通路向かいの席も埋まっているので、じっくり景色を見るのは憚られる。県庁前に到着し、下車する。


沖縄都市モノレール 沖縄都市モノレール線 普通列車 [1000形] (県庁前)


metro ゆいレールで県庁前に到着symbol6

沖縄都市モノレール線 普通 那覇空港(17:48)→県庁前(18:01) 1107 運賃270円


川の上をモノレールが走る! (旭橋-県庁前)


モノレール、かっこええのう…


沖縄都市モノレール 沖縄都市モノレール線 県庁前駅
(沖縄県那覇市久茂地)



今夜の宿は県庁前駅でも、次の美栄橋駅でも徒歩圏内で、どちらがより近いかも判らないくらいだった。ここで降りたのは、那覇空港からの運賃が、県庁前(270円)、美栄橋(300円)と変わる場所だったからである。初めて那覇の街を歩く。地図を見ながらホテルに到着。


ホテル ロコイン松山 (沖縄県那覇市松山)

フロントで体温を計測。チェックインを済ませて客室へ。ちなみに料金は旅行サイトからの予約で、1泊朝食付で5,000円だった。


客室の様子!


rain 結野さんのお天気を見て…

初めて見たような気がしなくて、後日調べてみると東京にいた結野さんだった。


明日も雨か…

明日は那覇観光の予定だが、今日のような雷雨では困る。


沖縄を去る翌日から晴れの日が続く…

どうしたものか、天気に恵まれず。。昼食が遅かったので、夕食はどうしようか思案したが、当初の予定通りにステーキを食べようと思う。ホテルの周辺は最近よく耳にする夜の街のような感じだが、沖縄県は大丈夫そうである。客引きの方を多数見掛けるが、ステーキ屋さんに向かう。いくつか見当をつけていたお店のひとつに入る。すぐに席に案内される。注文を済ませ、スープやサラダを取ってくる。席に麦酒が運ばれてくる。


オリオンドラフト生(605円)

ようやく麦酒が飲める。やっぱり旨い。


スープ・サラダ・ライスおかわり自由

遅い昼食のタコライスの影響で、まだあまり空腹ではないのと、他にも注文したのがあるので、ご飯は取らなかった。スープには肉や野菜がゴロゴロ。これも旨い。


Jrステーキ 200g(1,100円)

ステーキが登場。焼き加減はミディアムで。200gくらいぺろりと食べてしまう。


フライドポテト(440円)

メニューを見て勘違いしていて、ご飯が付くと思っておらず、ポテトを注文してしまった。それならポテトを注文するより、お肉を300gにした方がよかった気がする。


ハイボール(440円)

生ビールは美味しくて、すぐになくなってしまう。二杯目はハイボール。ご飯はお酒のアテにならないから、ここはポテトがいい。しかし、お酒を飲まないのなら、千円(税抜)で200gのステーキと、スープ・サラダ・ライスおかわり自由となるのか。うんだばー。


各種ソースに塩コショウニンニク等…

沖縄に色々ステーキソースがあって、前々から気になっていたのだが、NO. 1というソースが美味しかった。ラベルを見ると、兵庫県明石市の会社で製造している。後日に調べると、ここのステーキハウスと明石の食品会社との共同開発なのだそう。テーブルにはワサビもあり、ニンニク醤油で食べるのも美味しかった。やっぱり200gでは少ない。今度はもっとお肉を食べよう。ごちそうさまでした。


ステーキハウス88Jr. 松山店 (沖縄県那覇市松山)






ポーラベアーバニラ(151円) UCCブラック無糖(110円)

ファミリーマート
に立ち寄り、アイスとコーヒーを買ってくる。ステーキハウスもコンビニエンスストアも店員さんは外国人なのだが、家の近くのお店の外国人の店員さんと、那覇とではまた出身国の傾向が違うようだ。ところで、コンビニエンスストアで袋が有料だという。沖縄はそうなのか、という訳ではなく、今日7月1日から全国でビニール袋は有料になっている。袋がない(有料)なのは台湾で慣れている。持っていた使いまわしのビニール袋をモソモソと出していると、店員さんが商品を詰めてくれた。ありがとう。ホテルでは無料の水をコップに注いで部屋に戻る。コーヒーはいつものUCCだが、アイスは沖縄のブルーシール。


いただきます♪ これまで令和2年7月1日撮影

いつものコーヒーを飲み、沖縄のアイスを食べる。旨い。おやつを食べて就寝する。


朝食 まぁあさんどバイキング

令和2年7月2日木曜日。那覇のホテルで起床する。ここのホテルにしたのは、朝食にサンドイッチがあり、美味しそうだったからである。朝食会場に行くと、検温される。バイキングでは手袋をする。パン食なのかと思っていたが、何種類かのサンドイッチの他に、ご飯もあり、ゴーヤーチャンプルーもあり、納豆に生卵、サーターアンダギーまである。お目当てのサンドイッチはもちろん、ゴーヤーチャンプルーもみな旨かった。


coffee 食後にコーヒーsymbol6

サーターアンダギーと一緒に。大満足。ごちそうさまでした。





設備は少し古めだが、朝食の美味しいホテルをチェックアウトする。ホテルから昨日降りた県庁前駅ではなく、美栄橋駅の方に歩く。途中で国道を渡る。


国道58号、沖縄県国頭郡国頭村字奥・鹿児島県鹿児島市方を望む!


国道58号、沖縄県那覇市明治橋方を望む!


R58 奥から from Oku 120km

真ん中の2が消えかけているけど、120kmです。結構なドライブでした。今日はモノレールを使って、市内の散策です。 (つづく)