旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20171102&3  阿蘇市  草千里・夕方編(第二部)と根子岳・早朝編

2017-11-02 11:02:02 | Weblog




2日は午後になって予報がまた晴れに変わった。実際晴れ間が多くなってきたので、またも
ダメ元で草千里に行ってみた。

結果は昨日同様、いい線までいっただけで、それなりで終わってしまった。



  


11月3日(金・祝日)  晴れ時々くもり

早朝、再び草千里を目指した。ところが周囲は霧で覆われ、しばらく待機したが回復する気配なく、
すごすご退散した。しかし、少し山を下ると霧は晴れ、根子岳や高岳などは見えているようだ。
それほど期待せずに車をとめて様子を伺っていると、あれだけ雲がたっぷりあるにもかかわらず、
焼け始めたので驚いた。

しかもこの日は、日の出前、日の出直後と、二段構えで焼けたので見応えがあった。
しかし一番赤く染まったのは根子岳の左側だったので、構図としてはやや無理やり写し込むような
感じとなってしまった。まあでも、まったく期待していなかったシチュエーションだっただけに
儲けものだと思いたい。

これがあるから、空振りにもめげず、出来る限りの対応を怠らないようにはしたい。
(と、わかっていても、やっぱり睡魔や空腹の誘惑に勝てなかったりするのだけれど)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20171102  阿蘇市... | トップ | 20171103  阿蘇市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事