旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

オクラと大長ナス初収穫

2020-06-21 19:18:00 | 案山子と人と烏



本日の収穫は、キュウリ5本、ピーマン3個、オクラ2個、大長ナス1本でした。

オクラは小さい実ながらなんとか初収穫までこぎ着けました。ここから巻き返せるか
でしょうかね。

大長ナスは試しに1本とってみました。ナスビってよく考えるとたくさん種類がありまして、
しかし我が家ではノーマルな中長ナスしかまず食べないので、大長ナスって食べたことも
つくったこともまったくないんですよ。なので、大長ナスの適当なサイズがまるで見当がつかず、
ひとまずこれを食してみて、判断してみますわ。同じくらいのサイズのが、あと数本
ぶら下がっています。

ナスビの隣のキュウリはプランター栽培のもの。支柱の先端まで到達したので、摘芯
しました。うどん粉病にもめげず、復調し、よくぞ収穫まで持ち直してくれたものです。


   

ユリ根の芯から咲いた花がいい感じです。モデルさんの手配はまだでしょうか?

そういえば、キュウリやゴーヤなど背の高くなるツル性の植物を多めに植えたのは、カマキリの
遊び場所や狩場にもってこいだと考えてのこともあるのですが、不思議とここらへんでカマキリを
見かけることがほとんどありません。あんまり気に入ってくれてへんのかねえ、反抗期なのかしら…

こういうの、親の心子知らずというのでしょう。


*大長ナス、お味噌汁の具材にしていただいてみたら、とてもおいしかったですわ。
 中長ナスよりもむしろ実が柔らかいくらいで、これだと煮物や炒め物としても重宝しそうです。
 明日以降の収穫が楽しみになりました。

*今日スーパーマーケットの店頭に、私がいつも指名買いしている国産のマスクがあって、
 数点買い増しておきました。おそらく今、大多数の関心が「夏用マスク」に移っていて、
 レギュラー・マスク需要が激減しているのでしょう。通常期でも、インフルエンザや花粉対策で
 冬~春までマスクが欠かせない我々にとっては、今が手に入れ、補充しておけるチャンスかも
 しれませんよ。価格も特別高くなく、手を出しやすい感じでした。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風船のような実のなる花に子... | トップ | 久しぶりの白いボール状のア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

案山子と人と烏」カテゴリの最新記事