

☆歴史的には、日本は文化・政治等多くの知識を韓国を通じて取り入れている
☆韓国民は、日本人を弟と思い、「儒教の精神」より、弟は兄に『何処までも譲歩』するのが当然と思っているのでは?

☆文政権の危うさを指摘しつさまざまな角度から両国の関係について語った

☆過去は、日韓の関係が悪くなると、両国の議員連盟が間に入って仲介したこともずいぶんあった
☆今はそれが難しくなり、首脳同士の関係が左右するようになっている

☆朴正煕大統領は国交正常化を実現し、全斗煥大統領は初めて国賓として来日した
☆金大中大統領は日本文化を開放した
☆李明博大統領の前半期はよかったが、竹島問題で一気に日本に対して厳しくなった
☆朴槿恵大統領“告げ口外交”を展開していたが、後半慰安婦問題では合意に至った




武藤元駐韓大使(産経新聞より画像引用)






☆日本も難しい局面を迎えるかもしれない





☆米国は、北朝鮮の問題で韓国の頭越しに中国と手を組もうとしている
☆日本とは慰安婦の問題
☆中国とはTHAAD配備をめぐる問題


☆(安倍首相と朴大統領による)「慰安婦合意」

☆日本から譲って日韓関係をまとめようと主張する人は、ほとんどいない

☆朴氏は先頭に立って慰安婦を説得し、慰安婦関係者の約9割が納得していた






☆韓国は「カイロ宣言によって竹島は日本の領土から離れた」と訴えたが、米国はこの主張を否定








☆本音は「あの貧しい国を助けるために、自分たちがどれだけ負担しなければいけないのか」だ














☆自分たちだけが突出して親日的な報道をして叩かれるのが嫌だから日本を叩いている

☆大統領が日韓関係を進めようとすると、反対が必ず出てきて日本を叩く
☆政治家の反日はなかなか治らない