ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
モロッコ旅行の印象(最終日)
2017年12月13日
|
観光
モロッコ旅行印象
アフリカなので暑いと思っていましたが寒い・寒い・寒い
☆同時近の東京より寒いです
☆サハラ砂漠の日の出を拝む旅行計画多いので、今の時期カイロ持参をお勧めします
モロッコのアラビア人性格
☆人懐っこく、親切ですが、頑固で、自信家が多いです
☆宗教信から来るものとも思いますが、日本人に比べるとサービス精神は低いです
(日本人の場合、国内で過剰サービスるならされているので対応に不満残る)
旅行に行かれる方へ一言
☆野菜が豊富で、新鮮で美味しいですが、ドレッシングが日本人に合わない?
☆ドレッシングの持参お勧めします
コメント
NHK受信料未払い法律違反
2017年12月13日
|
知識取得
最高裁はNHKの受信料制度合憲との判断を示した
「受信設備を設置した者は、NHKと受信の契約をしなければならない」放送法
☆放送法の目的を実現するために公共放送と民間放送の「二元体制」がとられている
(放送では、憲法が保障する表現の自由の下で国民の知る権利を充足している)
(健全な民主主義の発達に寄与している)
☆公共放送の財源について公平に負担を求める仕組みは合理的で憲法に違反しない
今後は、900万件以上とされる未契約世帯への徴収業務に大きな影響を与える
テレビがあるのに受信契約を拒んだ男性
☆NHKが受信料を請求できるかが争われた最高裁大法廷
☆受信料制度は「表現の自由を実現するという放送法の趣旨にかなう」ので合憲との初判断
☆「契約の自由」などを保障した憲法に違反するとした男性側の主張を退けた
☆契約の成立時期は、NHKが未契約者を相手に裁判を起こし、勝訴が確定した時点
携帯電話のワンセグ機能で、司法判断が分かれており、受信料の論点は今後も残されている
NHKの受信料支払いと国民感覚、それへの対応
☆偏った内容のテレビ番組を税金のごとく徴収し好き勝手に無尽蔵に使っているNHK
☆最高裁は、現在の「放送法」では合憲と判断を下すしか無かったのでは(裁判制度の限界)
☆今後、偏った内容の放送法を、立法府が法改正するのが必要
☆相手がマスメディアの場合中々難しい(自分に都合の悪い事は、報道・放送しない)
☆個人としては、テレビを自宅に置かないのが残された方法です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』他
NHK受信料未払い法律違反(ネットより画像引用)
コメント
横暴者・狼藉を行つた者(松平忠直 )
2017年12月13日
|
歴史上の人物
松平忠直(恩賞が受けられず酒色、残虐行為に)
松平忠直 (福井藩2代藩主)
☆酒色に耽り、数々の残虐行為を行った人物である
☆忠直は一国という側室を溺愛し、一国が「人を斬るところを見たい」と言う
(死罪になる罪人を呼び寄せては斬らせた)
☆罪人がいなくなり、児小姓や家臣まで手にかけたという
松平忠直の暴挙の原因
☆大坂夏の陣後の恩賞問題が発端であった
☆忠直は真田幸村を討ち取る大手柄をたてた
☆大坂城一番乗りを遂げるなど、目覚ましい活躍を見せた
☆徳川家康からも大いに功績を褒められたが、恩賞は得られなかった
松平忠直は面日を潰された
☆忠直は酒浸りとなり、乱行をはたらくようになった
☆参勤交代も疎かにし、病気と称し途中で帰国することもあった
☆目に余る不行状に幕府も捨て置けず、忠直は豊後国に配流となった
暴君としての逸話が伝えられる忠直
☆鯖江市の開拓という功績も残している
☆そのため土地の人々から敬慕された
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本史”悪役”100人(世界文化社)』
横暴者・狼藉を行つた者(松平忠直 )(WIKIPEDIA)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『千年王国』『ヨハネ黙示録』『トランプ大統領誕生』
『 深層学習』『生成AI』『汎化性能』
『言語化の質』『アウトプットの質』
My English practical training25APR
『キリスト教を信じる意味』『非合理』『時代遅れ』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(194)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(150)
政治
(446)
災害
(31)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(237)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(90)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
皇室
(64)
観光
(442)
遊び
(48)
医療
(697)
学び
(148)
生活
(539)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2251)
散歩
(312)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(347)
歴史
(945)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1309)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
人生訓
(197)
アフリカ大陸
(27)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(40)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(101)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(47)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
慶喜/
中国が北海道の土地爆買い?
チハたん/
中国が北海道の土地爆買い?
おめり/
一言主神「自分と瓜二つの人(ひとことぬし)」
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo