慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「100歳会長の退職金」「優先席・専用席」

2023年12月27日 | 日本人
🌸道徳崩壊1

 ☆近頃、治安が悪くなったと感じている方も多いのでは
 *SNSで知り合った者同士が安易に強盗、殺人に手を染めた事件
 *家族連れが寿司を安価に楽しむチェーン店での信じがたい振る舞い等々
 ☆しかし現実のデータ的に見れば、治安は悪化していない
 *刑法犯の認知件数
 *2002年の約285万件をピークに下がり続けている
 *2021年には57万件ほどにまで減っている
 ☆我々が「治安が良くなった」という実感を持てない理由
 *何となく国民の公共心が低下していると感じる場面が多いので
 *道徳が崩壊してい ると言ってもいいでしょう
 ☆SNSの影響もあり、結果として、嫌な気持ちを抱いたり
 *困った人の困った振る舞いを目にする機会が増え
 *社会への不安を感じたりする回数も多くなったからでは

退職金は権利だけれど
 ☆日本最大級のタクシー会社の取締役会長が退いて相談役になるに伴い
 *約16億円の特別功労金が支払われるというニュース
 *会長の年齢、100歳で現役の取締役会長として指揮を執っていた
 ☆タクシー会社は1960年に
 *当時38歳の会長により5台の保有台数で創業された
 *当時どこの会社のタクシーにもなかった無線をいち早く導入し
 *待ち時間を大幅に短縮することにより
 *顧客の信頼を得てどんどん事業を拡大していった
 ☆一代でグループ全体1万4000人の従業員を擁する企業を築いた会長
 *功労金16億円は決して高いものではないのかもしれません
 *結果この会社は利益が赤字になってしまうそうです
 ☆企業は赤字になると法人税の支払いを免れます
 *70年近く日本のために頑張ったものの最後に
 *「お国」に貢献することができなくなった会長、心残りのことでしょう

⛳優先席の使い方を考える
 ☆現代ではほとんどの公共交通機関で「優先席」が設定されている
 ☆「優先席」は、札幌市営地下鉄では「専用席」と呼ばれ
 *対象者しか座れない席となっている
 *優先席に健康な若い人が座つていてもマナー違反で済みますが
 *専用席となるとそれはルール違反となり、より強く責められる
 ☆専用席に座っていた女性自衛官を注意した高校生
 *その同僚の男に暴行される事件も起きた
 *無抵抗の高校生を殴る蹴るなんて、自衛官が悪いのはもちろんです
 ☆高校生が注意した女性
 *その席を必要としていなかったのかは疑問です
 *外見上は健康にみえても病み上がりの人もいます
 *急に具合が悪くなり早退して帰宅途中の人もいるでしょう
 ☆本来、その席に座って良いのか他に譲るべきかを決めるのは
 *本人だけであるはずです
 ☆専用席・優先席の空席割合
 *札幌市営地下鉄が約55%、関東の地下鉄約22%
 *札幌市営地下鉄では対象者以外は座らないマナーが浸透している
 *混雑時でも空席になっているようです
 *しかし、これは時と場合によって是非が分かれるでしよう
 ☆座ったとして、いざその時にすぐに立ち上がってくれるかどうか
 *なぜなら最近の車内ではほとんどの人がスマホの画面に夢中
 *周りの状況に一切関心を持たないからです
 *その気があっても気づかなければ行動に移せません
 *やはり「最初から座らない」が正解なのかもしれません
 ☆日本人は他人を思いやる心をもつ民族だったはずです
 *優先席だ、専用席だなんて議論をすることは本来、情けない
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『大常識』




「100歳会長の退職金」「優先席・専用席」
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「プルトニウム燃焼の次世代... | トップ |  1月スタート新NISA(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人」カテゴリの最新記事