突然ですがここはどこでしょうか???
今日のタカ長、病気見舞いのため広島市内の病院に行きました。
その病人はいつも人生を楽しんでいる人です。もちろん入院生活も楽しんでいます。病気も深刻なものではなりので、病人としばらく雑談をして、お互いが楽しい一時を過してきました。
問題は暑さ。病院にしてもそのあと行った店にしても冷房しています。店によっては寒いくらいです。ビンボーで電気代が払えないので(?)昼間は35℃になってもエアコンを入れない生活をしているタカ長は、冷房のきいた部屋に長くいると体調がおかしくなりそうなのです。暑いのももちろん嫌、エアコンのきいた部屋もダメ、、、、、だとしたらどこへ行けば良いのでしょうか?
そう、山があります。来週は石鎚山へ行きます。3泊4日の山旅、ここで体調を戻してきます。

突然ですがここはどこでしょうか?と言っても何のことだか分かりませんが、、、、、。
場所は別府市の南なのです。このグーグル画像を見てピンと来る人はおられませんでしょうか?
台湾の研究チームがサシバの衛星追跡をしました。その中の1羽が4月29日間半島最南部を離れて九州に渡ったのです。そして5月3日、この画像のどこかに定着したのです。青い点とサシバとはまったく関係ありません。
33゜13´20゛N 131゜26´42゛E
ここが定着点だと言うことですが、繁殖については???だと言うことでした。

いま8月31日に予定している「タカの渡り情報交換会」の前宣伝をしているのです。
当日はこのサシバについてもう少し詳しい話を聞くことが出来る、と言うわけです。
タカ長たちが韓国で渡り調査をしていて、日本に向けて渡っていくサシバをたくさん記録しています。その意味では耳新しい情報ではないかも分かりませんが、それが「衛星追跡」と言う目に見えるかたちで見せられると新鮮な情報になります。
そのサシバが別府市の南ではなく広島に来てくれていたら、、、、、タカ長としては泣いて喜びたい情報になるのですが、現実はタカ長の思い通りには動いてくれませんね。
そのほかにも面白い情報が得られる「情報交換会」に是非おいで下さい。

暑い日が続くので滝の写真を紹介します。
三段峡の姉妹滝を見ていただいて今日のブログはしまい
今日のタカ長、病気見舞いのため広島市内の病院に行きました。
その病人はいつも人生を楽しんでいる人です。もちろん入院生活も楽しんでいます。病気も深刻なものではなりので、病人としばらく雑談をして、お互いが楽しい一時を過してきました。
問題は暑さ。病院にしてもそのあと行った店にしても冷房しています。店によっては寒いくらいです。ビンボーで電気代が払えないので(?)昼間は35℃になってもエアコンを入れない生活をしているタカ長は、冷房のきいた部屋に長くいると体調がおかしくなりそうなのです。暑いのももちろん嫌、エアコンのきいた部屋もダメ、、、、、だとしたらどこへ行けば良いのでしょうか?
そう、山があります。来週は石鎚山へ行きます。3泊4日の山旅、ここで体調を戻してきます。

突然ですがここはどこでしょうか?と言っても何のことだか分かりませんが、、、、、。
場所は別府市の南なのです。このグーグル画像を見てピンと来る人はおられませんでしょうか?
台湾の研究チームがサシバの衛星追跡をしました。その中の1羽が4月29日間半島最南部を離れて九州に渡ったのです。そして5月3日、この画像のどこかに定着したのです。青い点とサシバとはまったく関係ありません。
33゜13´20゛N 131゜26´42゛E
ここが定着点だと言うことですが、繁殖については???だと言うことでした。

いま8月31日に予定している「タカの渡り情報交換会」の前宣伝をしているのです。
当日はこのサシバについてもう少し詳しい話を聞くことが出来る、と言うわけです。
タカ長たちが韓国で渡り調査をしていて、日本に向けて渡っていくサシバをたくさん記録しています。その意味では耳新しい情報ではないかも分かりませんが、それが「衛星追跡」と言う目に見えるかたちで見せられると新鮮な情報になります。
そのサシバが別府市の南ではなく広島に来てくれていたら、、、、、タカ長としては泣いて喜びたい情報になるのですが、現実はタカ長の思い通りには動いてくれませんね。
そのほかにも面白い情報が得られる「情報交換会」に是非おいで下さい。

暑い日が続くので滝の写真を紹介します。
三段峡の姉妹滝を見ていただいて今日のブログはしまい