今日は天気も回復して、、、久しぶりに仲間たちと裏山歩きが予定通りに出来ました。
風邪気味のタカ長ですが、少なくとも昨日の朝には底を打った感じがしたので、仲間たちと歩いてきました。
冗談ではなくて、、、、風邪くらい山に行って治してこい、、、と言ったり、言われたりしていたので、、、
この歳になって荒療治が効くかどうか心配はありましたが、とにかく実行してみました。
その結果ですが、、、、はい、合格ですね。
帰宅して、着ているものはすべて脱いで、、、、乾布摩擦をして、、、、、
暖かくして炬燵で休んでいたらアレルギー性鼻炎の症状も咳もどこかへ行ってしまいました。
まだ、100%の回復とは言えませんが、明日は予定通り青春18切符を使って、山口県防府市の右田ヶ岳に行けそうです。
今日は風邪治療のための山歩きですから、コース選びやペースなど勝手を言わせてもらいました。
ハイペースにならないように、、、、汗をかきすぎないように、、、、、のんびりし過ぎて体を冷やさないように、、、、
というようなことを考えながらジャスト1万歩歩きました。
これで風邪が治ったようですから、仲間たちもタカ長のわがままを許してくれるはずです。
いつもの道を登り、水苔池に行って小休止。ここで記念写真を撮って、、、、、
あまり使わないルートを下がって、、、東和の森と言われているところを歩き、、、、
そして、、、、通いなれた牛池林道に出ました。
周りの景色はすっかりモノトーンになってしまい、、、
曇り空の下ではカメラを向けたくなることもありませんでした。
来週火曜日が、今年最後の、仲間たちとの山歩きですが、、、
天気予報によるとその日は雨模様になりそうで、ひょっとしたら今日が最後の裏山歩きになるかも分かりません。
タカ長はその前に明日の右田ヶ岳。帰りは遅くなるので明日の更新は難しいようですね。
風邪気味のタカ長ですが、少なくとも昨日の朝には底を打った感じがしたので、仲間たちと歩いてきました。
冗談ではなくて、、、、風邪くらい山に行って治してこい、、、と言ったり、言われたりしていたので、、、
この歳になって荒療治が効くかどうか心配はありましたが、とにかく実行してみました。
その結果ですが、、、、はい、合格ですね。
帰宅して、着ているものはすべて脱いで、、、、乾布摩擦をして、、、、、
暖かくして炬燵で休んでいたらアレルギー性鼻炎の症状も咳もどこかへ行ってしまいました。
まだ、100%の回復とは言えませんが、明日は予定通り青春18切符を使って、山口県防府市の右田ヶ岳に行けそうです。
今日は風邪治療のための山歩きですから、コース選びやペースなど勝手を言わせてもらいました。
ハイペースにならないように、、、、汗をかきすぎないように、、、、、のんびりし過ぎて体を冷やさないように、、、、
というようなことを考えながらジャスト1万歩歩きました。
これで風邪が治ったようですから、仲間たちもタカ長のわがままを許してくれるはずです。
いつもの道を登り、水苔池に行って小休止。ここで記念写真を撮って、、、、、
あまり使わないルートを下がって、、、東和の森と言われているところを歩き、、、、
そして、、、、通いなれた牛池林道に出ました。
周りの景色はすっかりモノトーンになってしまい、、、
曇り空の下ではカメラを向けたくなることもありませんでした。
来週火曜日が、今年最後の、仲間たちとの山歩きですが、、、
天気予報によるとその日は雨模様になりそうで、ひょっとしたら今日が最後の裏山歩きになるかも分かりません。
タカ長はその前に明日の右田ヶ岳。帰りは遅くなるので明日の更新は難しいようですね。